「矢崎藍の付けてみませんか」コラム 東京新聞(火)朝刊中日新聞(木)朝刊掲載です

                                               ★矢崎藍の連句わーるどへもどる→


中日新聞で1990年から始まった付け句コラムです。募集コラムのあと、読者の付け句を紹介します。基本的にコラムですので、入選順位、賞のようなものはありません。付け句は活字メディアでの募集ですのではがきでご参加ください。2001年10月から、東京新聞にも掲載。応募者は中部地方と首都圏に広がって、ちょっと激戦。皆さんがんばってね!
過去のコラム1999年−2001年このコラムのそもそも   

前句 ぜんぶ話すよ今までのこと      うさぎ

募集 水晶玉6/17(火)東京朝刊6/19(木)中日朝刊
  (ぜんぶ話すよ今までのこと      うさぎ)
早世のあなたの知らない孫もいて   坂巻静江
父入院僕に託した遺言状        宇都正巳

 それぞれの人生の一場面、いかがでしたか。
  (ぜんぶ話すよ今までのこと)
強がりに疲れた若くありません      月下亭
ぶち壊すはずの自民は変わりなし   斉天大聖
 ホントの内情を話せるのはいつかなあ。
  (ぜんぶ話すよ今までのこと)
放牛にアカシアの花揺れやまず      加藤博
花片を散らして白い夜が更ける       幸枝

 自然を背景にすると人生の物語も抒情的になりま
すねえ。今回も投句多数多謝。

 さて、つぎの募集の前句(まえく)です。
   水晶玉に未来尋ねる    R
 この七七句に五七五句を考えて付けてください。
ええ、付け句は想像でいいんです。水晶玉に尋ねて
るのは誰。あなたなら何を尋ねる? その答えは?

  (水晶玉に未来尋ねる)
戦いを子に強いる世にならぬ道      ふさ子
 鋭い時事句はもちろん、大笑い句、恋句も歓迎。
  (水晶玉に未来尋ねる)
結ばれる彼のお尻に赤い痣          圭
付け句ははがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。住所と電話番号、紙上匿名(ペンネーム)の方は本名も明記。6月27日(金)までにご投かんを。五七五句ですよ!
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授) 
発表6好きですと6/10(火)東京朝刊6/12(木)中日朝刊
   (ぜんぶ話すよ今までのこと     うさぎ)
初めての二人の夜明け来たならば   田中美穂
 うふうふ。「ならば」と仮定形なのがいじらしい。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
光る汗君にいいとこ見せたくて ラブライムスター
いちご飴こころのなかからさくらいろ    万葉
 汗かいて、飴をなめてぽおっと身も心も染まって。さっすが青春の高校生さんたちです。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
恋仇お久しぶりとクラス会      近藤留美子
 年月がたてば、共に振られたどうしだよん。
焼けぼっくい五月の闇にチロチロと     ぼう
好きですときっとあなたは嘘を言う     嘉男
 おとなの恋のやっかいなこと。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
つきささる血の出ぬ傷は数を増す    南條美代
 知れば知るほどーーということもありますね。
大じじの戦争体験夏の夜        小林亜紀 
 これは血の出る物語。再び語る世代になるまじ。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
ゴミの日の朝に出会ったテディベア     徒夢
 たくさん作られ、売られ、抱かれるぬいぐるみ。そしてたくさん捨てられる。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
赤い薔薇ほんとは私接ぎ木なの     中島和子
 あらまあ、そんなこと気にしなくっても。
上りゆく人魚の吐息真珠色        まるひ
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
発表5こんにちは     6/5(木)中日新聞朝刊
 こんにちは。朝刊ワイド文化面に引っ越してきた
付け句コラムです。1990年から読者の皆さんと
付け句遊びを始めてあれあれ、もう13年目、500回
以上になります。
 付け句とは? 誰かの五七五句に、七七句を付け、
七七句には五七五句を付けます。
 いまの課題句は、

   (ぜんぶ話すよ今までのこと       うさぎ)
の七七句。この句に先月はがきでご応募いただいた
多数の付け句の中から選んで発表中です。まずは次
の募集(19日)まで、付け句に見る人生模様をお楽し
みくださいね。 

   (ぜんぶ話すよ今までのこと       うさぎ)
無視されてひとりでじっと耐えてた子     眠り猫
 眠り猫さんは子どもを登場させました。ぜんぶ話し
て子も親も再出発。二句のせつない物語です。

   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
五十年丸ごとざんげ窓しめて        池上智
 ふふ。これは聞かされるほうもしんどそうな場面だこと。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
真実とうそを団子にこねあげて      正地伸子
もう一度騙されましょか下手なうそ    福間正治
 したたかに生きるおとなたちの日々。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
君の胸枕に恋の半生記             恵子
 まあ、これは夢心地ですねえ。――次回も発表。
(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
発表5目を閉じて6/3(火)東京新聞朝刊
  (ぜんぶ話すよ今までのこと        うさぎ)
花水木散る公園で手をつなぎ      神谷小百合
 ピンクかしら白かしら。桜とはちがう鮮やかさ。
目を閉じて風通りゆくコンコース        三日月
 すがすがしいふたり。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
無視されてひとりでじっと耐えてた子     眠り猫
 話して子も親も再出発。二句のせつない物語です。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
逃げ出したその夜空襲だったのよ        タマ
 タマは作者が子どものころ空襲で別れた猫だそうです。
怖かった夜、猫のタマはどんな運命に遭ったのか。

   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
居酒屋の隅でしんみりねえ兄貴   長谷川登代子
五十年丸ごとざんげ窓しめて         池上智
 ふふ。これは聞かされるほうもしんどそうな場面。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
真実とうそを団子にこねあげて       正地伸子
もう一度騙されましょか下手なうそ     福間正治
 なんとしたたかに生きるおとなたちの日々よ。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
君の胸枕に恋の半生記              恵子
 まあ、これは夢心地ですねえ。
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
発表4幸せそう5/27(火)東京朝刊5/28(水)中日夕刊
   (ぜんぶ話すよ今までのこと       うさぎ)
新緑の高原のバスガタと揺れ         紘美
母さんが幸せそうと言ったけど         和子
 明るくしてても、みんないろんなことを抱えてる。とても辛いときもある。でも、にこにこ!私もです!
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
婚約時あった貯金はどうしたの      田渕義明
嗅覚は彼女の鋭い武器だった      ことぶきん
 武器であり、愛なのだ。 
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
突然に監督解任された夜         杉原哲哉
世は移り引退をした総会屋         どぶきん
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
アルバムに一重まぶたの私いる    平松由美江
月末に整形外科の請求書         小林きね
 そういえばだんだん妻の顔がかわるーー怪談?
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
脱線も沈没もあり60年              老童
「戦時下の上海で挙式。昭和21年に引揚げ。現在介護認定3の
妻の介護に明け暮れる」と86歳さん。

   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
マドンナの君の遺影や風薫る       村井由郎
 憧れは永遠。
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
発表3メル友の5/20(火)東京朝刊5/21(水)中日夕刊
   (ぜんぶ話すよ今までのこと       うさぎ)
目に青葉茶髪がゆれるハイウエー      あきこ
澄んだ青飛行機雲が通る空       ジャスミン
 話してしまうと心も澄んで夏来たる。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
ママのこえゆれてるうみできいてたよ  岩津志乃ぶ
 子宮の海でのこと。話してくれるとうれしいですね。
誕生時さかさに吊ってたたいたの     塚本益美
 そしたらオギャーって泣いてくれて、一安心!
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
刑事さん煙草一服吸はせてよ       小川昭三
カツ丼が出るまでだった黙秘権      山本桂馬 
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
いつからか僕の中には君がいた     M・Cラブ
待ちぶせた!いつも偶然よそおって    プルート
 恋の告白はこの世で一番すてきな物語です。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
メル友のカズミというは男なり       近藤富子
 わい、恋人発覚!
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
義理でした結婚それが大当たり     翠川与三郎
青い鳥探せぬ同志が縁になる       佐藤澄子
 永い孤独がむくわれるとき。よかったね。
  (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
発表2身勝手な5/13(火)東京朝刊5/14(水)中日夕刊
   (ぜんぶ話すよ今までのこと      うさぎ)
風がゆく葉桜少しざわつかせ        とよこ
カラカラと矢車まわる鯉のぼり          紅
 まぶしい季節のなかでふりかえる日々。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
上京後息子からきた初メール        平野忍
「高校時代、浪人中とほとんど親と口をきかなかった長男。
この四月入学後一人暮らしの最初のメールは、彼にしては
長いものでした」

   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
身勝手な夫と息子座らせて         ユキコ
 これは怖いぞ。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
母さんもひとりの女わかってね          直
「誓ってフィクションです」って。はい、はい。
三男はあなたに似てるわけがない      つぐみ
    (ぜんぶ話すよ今までのこと)
収賄も選挙違反もやってきた        まりこ
いやすまん出世払いで堪忍な       中山康博
 なまじ話を聞いてお金をもっていかれる羽目に。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
焼野原フセイン穴を這いだして        富子
拉致・麻薬・偽札・核などすいません     晩成
       (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
発表1核々しかじか5/6(火)東京朝刊5/7(水)中日夕刊
   (ぜんぶ話すよ今までのこと       うさぎ)
いえ結構!今の幸せ惜しいから        雅子
と、叫んじゃったかた、多いみたいですね。
血迷うな!まっ青になるマネージャー    タヌ公
 あの関係が知れたらマスコミに追われる?
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
父の名は純一母の名は真紀子        斗史春
 にゃんじゃと? 
倒された銅像そっくり太い眉        たかし
 その男は中東の歴史のすべてを知っているのです。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
米軍に援助交際泣き付かれ      みの虫アッパ
 援助の交際は、憲法と国民がうるさいのだぞ。 
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
大量の兵器は米のデッチあげ?     木蓮ちゃん
どうつける大量破壊のおとしまえ     山田登志
 大量破壊兵器をさがすという名目で行った、意図的
な大量破壊。人命は戻らない。

   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
戦争で得した人もいたんだよ       松本太一
 これからも。
あの人の核々しかじか夜が明ける      ふさ子
 この「核々」の怖いこと。
(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
しめきりですよ  4/29(火)東京朝刊4/30(水)中日夕刊
   (ぜんぶ話すよ今までのこと   うさぎ)
あの夜の無言電話は私なの         ニック
 付け句は誰かの身になって、想像していいんです。(フフ、だからこそ、ほんとのことも安心して句にしてください。もっとも「家庭内の恥を句にするな」って怒られてるというお便りもありましたけど)  
 春うらら、新入一年生の「日本語表現T」の授業も、教室80人満杯の女子学生の熱気にむせながら付け句開始です。でも、付け句? みんな知らない? 「まったく、この国の付け句する伝統文芸、連歌・俳諧(連句)が中学、高校の教科書に載ってないなんて!」と、慨嘆しつつ、二時間めにはこのコラムの過去のコピーを読んで楽しみ、さっそく今回課題句に挑戦。「難しいー」言ってるわりには笑ってる顔ばかりでした。   
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
握った手ぐっと力をいれる君         真帆
 う。実感があるなあ。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
それぞれの宝を持って姫の前         那知
 これは『竹取物語』。付け句ははがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。句数制限なし。紙上匿名の方は住所本名も明記。5月1日(木)までにご投かんを。五七五句ですよ!
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
募集『ぜんぶ話すよ』4/22(火)東京朝刊4/23(水)中日夕刊
   (いち、にっ、さんしとつづく人生   おはぎ)
ぼけたかなまだ大丈夫と笑う妻     ことぶきん
鯉のぼりノドンに見える夢を見た    伊藤千敏

星一つほしい愚かな星条旗       近藤辰春
 さいごにもう一句。十代から。
   (いち、にっ、さんしとつづく人生)
打ち合いの音が止まった卓球場     浦野修平
 訪れた静寂に、ふと今生きている途上の自分に気づく。年を
とっても
蘇る記憶の一コマになりそう。

 投句多数多謝です。さあ、つぎの募集ですよー!
   ぜんぶ話すよ今までのこと     うさぎ
 この七七句に五七五句を付けて下さい。この会話は夫婦か
な?恋人?
親子?それとも?自由にご想像を。

   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
五人目の彼とはゆうべ別れたの        藍
 発表は5月からですから初夏の句もいいですね。
   (ぜんぶ話すよ今までのこと)
窓開けて退任部長青葉風          さとる
 時事句もぜひ。大笑い句歓迎。付け句には、前句にある(ぜんぶ・話す)など
同じ語を重ねないように。はがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。
紙上匿名の方は住所本名も明記。5月1日(木)までにご投かんを。五七五句ですよ!

 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授) 

「矢崎藍の付けてみませんかコラムのそもそも」
このユニークなる(伝統と現代の衝突じゃぞ!)中日新聞の付け句コラムは1990年にはじまっています。最初は朝刊の「辛口診断」という時評コラムの中でした。矢崎藍担当コラムで、ある日、付け句の話題を紹介して、「あなたも付けてみませんか」と、(いわば言葉の綾で)文章をしめたところ、読者から付け句がきたのです! 掲載するとまたきた! やっほっほ、どーしよー! とうれしい悲鳴が続いて、とうとう「募集、しめきり、発表」という形をとるようになりました。ちなみに最初の記念すべき前句と付け句は
     恋なんてどうでもいいと古稀は言い  敏女
       それでも赤い薔薇が好きなの、  しげる

でした。くわしくは『連句恋々』(筑摩書房)に書いてあります。
1996年に「矢崎藍の付けてみませんか」として独立、日曜日の読者総合特集ページへ。
1998年に(金)夕刊に引っ越し、文化欄「矢崎藍付けてみませんか」 
2001年10月から東京新聞にも同時掲載となり、
2003年6月から朝刊掲載となり現在に至っています。
 募集10日後しめきりがふつうで、5、6回のコラムの中で発表となります。「今を、共に、語る!」という対話的付け句コラムの内容は終始変わっていません。
『平成付け句交差点』(筑摩書房)はこの欄の精選付け句集です

◆過去のコラム1999−「あと一年で二千年なり」1/8−2/12) 「働きすぎてちょっと疲れて」(2/26−4/9「不覚にもまた恋をしそうな」(4/16−6/4)「むくむくと入道雲が立ち上がり」(6/11−8/6)「電子レンジがチンと鳴る夜」(8/13−9/24)「急がないのがうちのモットー」(10/1−11/5)「濃すぎるかしらけさの口紅(11/19−12/24)◆2000「 朝の光が透けるカー テン」1/7−2/18)「不況にもめげぬ男はつらいこと」( 2/25−4/14)「あなたを見てたずっと前から」(4/21−6/9)「ぼんやり見てる窓越しの雨」(6/16−7/28)「氷カランと麦茶の香り」8/4−9/22)「ふと目が合った恋のはじまり」(9/29−11/10)「信号がもうすぐ赤に変わります」(11/17−12/22)◆2001「2001年元旦の膳」(1/5−2/9)「振り返ったら妻がにっこり」( 2/16−3/30)「あなたが好きよ規格はずれで」(4/6−5/18)「土曜二時半雑踏の中」(5/25−7/6)「誰にも内緒そっと寄り道」7/13−9/7)「あなたにひとつ言いたいことが」(9/7-10/26)「秋深き隣は何をする人ぞ」(10/26-12/21)「ざぶりとつかる湯はあふれ出て」(12/28−2/8)「おおきくひとつ息をしてみる」( 2/15−4/12) 「さわさわとふたりの中を過ぎる風」(4/19-6/14)母さんに会ったら涙こぼれそう(6月21日-8 月6日)命あふれて好きな日盛り」(8/2-9/27)横顔の君にきょうこそプロポーズ  ななしげ(10/8-12/18)「恋情のただやるせなき雪ぐもり   聖子」(12月25日-2/25)「いち、にっ、さんしとつづく人生   おはぎ(2/26日ー4月23日)