「矢崎藍の付けてみませんか」コラム 東京新聞(火)朝刊中日新聞(水)夕刊掲載です

                                               ★矢崎藍の連句わーるどへもどる→


中日新聞で1990年から始まった付け句コラムです。募集コラムのあと、読者の付け句を紹介します。基本的にコラムですので、入選順位、賞のようなものはありません。付け句は活字メディアでの募集ですのではがきでご参加ください。2001年10月から、東京新聞にも掲載。応募者は中部地方と首都圏に広がって、ちょっと激戦。皆さんがんばってね!
過去のコラム1999年−2001年このコラムのそもそも                                     


横顔の君にきょうこそプロポーズ  ななしげに付けてみませんか
  (10月8日-)

今年の付け句から2 』     12/18(火)東京朝刊12/17(水)中日夕刊
 (さわさわとふたりの中を過ぎる風  みのり)
ウインクしたらあなたが照れて     矢頭美代子
 初夏の募集付け句です。これは優しい句でしたねえ。
父と娘の携帯電話           藤田まさ子
親指だけがせわしく動く        ゆうメイト
 ケータイ経由となる21世紀初頭の人間関係。
  (母さんに会ったら涙こぼれそう      蕗)
羊水の海宙返りして         みの虫アッパ
水ようかんの甘いつぶつぶ          茶子

 亡き母の句をおもう句の中からこの水ようかんの付け句を代表で紹介します。
鋭かったのが、

思いがけない集団リンチ           ネオ
ひとりでこもる体育座り           夏蝉
 以後サンビレッジ国際医療福祉専門学校生さん、滋賀県立国際情報高校
の生徒さんたちが若い目線の句でがんばってくれました。さて、盛夏。

  (命あふれて好きな日盛り        わび太)
異常なし回転ドアに雲浮かび      タンゴ碧空
 私はテロの恐怖を感じたんですけれど、後日のお便りによれば、作者は
病院の検査が異常なしだったんだそうです。でも、はっと目に見えるいい句でしょう?

曲がり角青いとかげが誘ってる       タヌ公
日本人みんな番号つけられる        源内節
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
今年の付け句から1 』     12/11(火)東京朝刊12/10(水)中日夕刊
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ     ななしげ)
わたしを魔女に変える月光          ゆふ子
4歳だけど本気なんだよ  もっちゃん&ふうちゃん
 今回一段とたくさんのご応募ありがとうございました。
十月末の勤務校で市民キャンパス連句まつりに(おひとり一句)
短冊で全展示、大好評でした。

 さて年末。今年の付け句を振り返りましょうか。
まずお風呂にゆったりつかったんでしたっけ。

 (ざぶりとつかる湯があふれ出て         風)
まだ勝負する気の背なのやや曲がり   田中淑夫
もらうのに馴れ過ぎていた親の愛        徒夢
 老いも若きも現実に向き合うスタート。
改革の糸口つけて年を越す        皺谷小波
 これも誰かさんのスタートのはずだった。
はがれてるタイルが二つ築五年       近藤富子
 薄っぺらに作ってしまった世の中が見えるよー。
寒椿一輪浮いたり沈んだり            恵子
 つぎの前句は二月末募集。熟年層の句が活躍。
 (おおきくひとつ息をしてみる         たつみ) 
今朝もまた生きてる証拠不整脈      仲川昌一
禁煙を迫る娘にキレル父          近藤辰春
銀行も保険も当てになりません      山本桂馬
春の風妻のスカーフほどけそう        加藤博     
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
通勤ラッシュ 』     12/3(火)東京朝刊12/4(水)中日夕刊
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ ななしげ)
満員電車でガードをしつつ          誠資
女性車両に男プンプン          山内鐐造
 通勤で逢うほのかなロマンスは昔話となるのか。
通勤ラッシュわっと呑まれる       宮本和典
 群衆をかきわけ、群衆に呑まれ、一億二千万の日本列島。
求婚とはその中のたったひとりに向かうこと。

  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
その髪その目すべて私の        水谷三和子
式も旅行もワタシのいいなり         スギ

「この12月に入籍予定です。こういう人でないと
ケッコンしてあげない! ヨ」――はい、はい。

  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
大人の恋のブラック二杯        平松由美江
点滴交換タイムリミット           まみ

 病院という場面もあるんですねえ。
シュプール二本描いて降りて        みずほ
 雪山に小さく見えるふたりがすがすがしいこと。 
落葉踏む音遠ざかりけり         梅原昌子
落葉を鳴らし急にかけ出す         おけい
 落葉二句それぞれの情感。イエスかノーか?
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
独りが辛いクリスマスイブ         増田正
(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
静寂一瞬 』     11/26(火)東京朝刊11/27(水)中日夕刊
   (横顔の君にきょうこそプロポーズ ななしげ)
赤信号で止まる度ごと            嘉男
 運転中ですか。事故らないようにね。
雨の中でのテニス練習           ナオコ
風が冷たい波打ち際で           沢律子
 これは十代の若者たち。
寝ぼけまなこでポスターにキス   ロボット五等兵
ハゲおやじにはなりませんように    三木晴伊子
 18歳。ふふ、はげても白髪でもダーリンだよー!
あのころメロンいまは渋柿         ヒサコ
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
時の流れに山茶花の咲く          いぶき
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
幼馴染も共にバツイチ          平野忠宏
真っ赤なコートとても似合うよ     神谷小百合
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
末っ子かたづけまた二人から      福岡布士江
届かぬ返事いついつまでも       稲垣ノブ子
「今年は主人の二十三回忌。返事はいつまでも待って彼岸で直接聞くつもり」と。
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
小石がゆらす水面の紅葉          ふさ子
静寂一瞬光あふれる            眠り猫
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
片割月 』     11/19(火)東京朝刊11/20(水)中日夕刊
   (横顔の君にきょうこそプロポーズ ななしげ)
始まりはあの筋雲の秋            濃空
秋の白光ロープウエイで        土屋ミツ子
  さあ、言わなきゃ。
あいうえおあおあとは度胸さ        尾羽半 
紅葉の山を三周りもする         中山康博
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
真珠のピアスゆれる耳元        池田志満子
メールの先の相手は誰だ         三島園子
どうか昔の恋を忘れて           あざみ

「夫婦の間で私の昔の恋の話は禁句。男の嫉妬心ってコワイ!」ですって。
ふふ。あざみさんご馳走さま。

  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
やっと座れた隣の席で            夏蝉
お友達からお願いします         奥田尚史
 そう。早まらないで、段取りを踏んでね。
ラブラドールに柴犬の僕           洋一
 ううん。だいぶ大きさがちがうけど。
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
大笑いしてやがて悲しき        木村れいみ
まだ夢に出るミセスの彼女        モモの木 
 まあ、これも人生。
片割月の白々とあり            たつ子
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授) 
杖二つ 』     11/12(火)東京朝刊11/13(水)中日夕刊
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ   ななしげ)
銀杏並木に日差しがそそぐ           akko 
ボート漕ぐ手をしばし休めて        村井礼子
 君をじっと見てしまう。
靴ひもむすぶ秋の山路で          島田静枝
髪は時雨にしっとりとして               R

 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
頼む色よいファイナルアンサー          三子
止めて見せるぞ連敗記録             文子 
 うまく説得できるか?
親子綱引きオレにまかせろ             順
 シングルマザーの彼女にパパ立候補だそうです。
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
結納金はタンスにあるよ           田淵義明
ジジババ付きの庭付きの家         塚本益美
 いまや頼れるジジババ付きは、好条件ですよね。
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
リストラされて飯は食えぬし        原田つとむ
パラサイトやめ主夫もいいかと        イレブン         
 こら! 主夫って生活力いるんだぞ。
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
老いの輝き夕映えの人            小林きね
落ち葉の中を杖二つ往く           杉原哲哉
    (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
青い鱗も 』     11/5(火)東京朝刊11/6(水)中日夕刊
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ    ななしげ)
きりりと冷えた晩秋の朝              ひわ
 急に寒くなりましたね。
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
幼馴染みの初恋どうし             プルート
ままごとの妻再度わが手に            守枝
 こんな物語をもつ夫婦もあるのですね。
あなたのものが増えていく部屋       近藤富子
 いつのまにか進行している日常のドラマ。
できちゃったのと言われる前に       正木克彦
 ふふふ。急いで。
お腹のベビーも聞き耳をたて        松山みわ
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
遠距離の恋ついにピリオド            小晴
離婚訴訟に決着ついて             まりこ
シニアグラスの目もとうるうる        大畑杉子
 お互いに乗り越えてきたんだ。
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
テロが起きては遅過ぎるから       加藤美比古
不良債権処理したからね          落第芋利

 えーーーーっ。ほんと?
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
青い鱗も牙もすてきだ              タヌ公
   (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
満天の星』     10/29(火)東京朝刊10/30(水)中日夕刊
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ     ななしげ)
コスモス街道ペダル漕ぎつつ        青木ふさえ
ぼくのこころはもうウエルダン       服部ひふみ
 これ以上焼けると焦げちゃうよー!
一週間後に迫る転勤                  直
決意も固くしめるネクタイ           犬飼晴美

 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
メールをやめて僕の目を見て        ゆうメイト
満天の星聞き耳を立て            水野雪春 
 そう。愛が通じ合うのは宇宙の神秘なんです。
OKサインはまばたき二つ          井上純子
並んで見てる一本の道              マリー
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
指輪の値段三ヶ月分               極楽院
 給料の三ヶ月分が相場って噂が流れてるとか。 
世界にひとつビーズの指輪           加古敬子
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
さらわれてきた国の厳寒               松尾
命あるなら会わせておくれ           天野収一
祈るミサンガぷつりと切れて             みち
 ミサンガは腕に結ぶ飾りですね。切れたときに願いがかなうのだそうです。
かないますように。 

遙かに拝む産土の神             翠川与三郎
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
俺も変人』     10/22(火)東京朝刊10/23(水)中日夕刊
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ      ななしげ)
金木犀の香る公園                加藤直子
露草の陰リリリリリーン                茶子
 鈴虫さんも愛の歌を奏でて。さて、楽しい付け句が到着していますよー。
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
終わりにしよう一人ぼっちを            草笛奏
 そうだ。レッツゴー!
両手のひらは汗でびっしょり            寺さん
胸の鼓動はヘビメタしてる           樋田和子
 大音響!
彼女のひざの猫がじゃまっけ          古谷禎子
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
きっと受けるぜ俺はハンサム        山崎優一郎 
ダイエットした僕を見てくれ              桂丸
俺も変人ノーベル賞が             伊藤千敏
 このご時世にも、自信だけある男たちに乾杯!
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
仕事決まってアパート押さえ          中島和子
 成功を祈る!
帰りに歌った「明日があるさ」         安達恒明
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)     
ワタシはヒラメアナタはカレイ       みの虫アッパ
  (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
しめきりですよ!』              10/16(水)中日夕刊
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ  ななしげ)
なんでこんなに邪魔なプライド        聖子        
 宿題の七七句はもうお出しになりましたか。
  (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
携帯メールに一気入力            麓天  
 おお、この手があったか!
 付け句ははがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。紙上匿名(ペンネーム)はけっこうですが、住所本名も明記。句数制限なし。十月十七日(木)までにご投かんを。七七句ですよ。
 ところで昨年に続き私の勤務校の大学祭で、第二回「とよたキャンパス連句まつり」(豊田市ほか主催)を開催します。今回この欄にご応募の付け句は(新聞では一部しか発表できませんが)この会場で、作者全員おひとりにつき一句を選んで掲示する予定です。一般の学生やお客様に読んで楽しんでもらい、付け句もしてもらいます。初心者向けの連句の座もあります。近くのかたはお遊びにどうぞ。連句まつりは10月26日(土)正午―4時。於桜花学園大学(愛知県豊田市太平町。0565-35-3131 FAX0565-35-3137)当日はインターネットでも投句できます。ホームページ「矢崎藍の連句わーるど」の学生BBS(掲示板)です。
http://village.infoweb.ne.jp/~megitune/
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
募集 プロポーズ』              10/8(火)東京朝刊10/9(水)中日夕刊
 付け句の募集です。どうもうつむきかげんのご時世。元気の出る付け句で楽しみましょう。
 横顔の君にきょうこそプロポーズ  ななしげ
 ふふふ。この五七五句に七七句を付けてください。 
 既婚の方はあの日を思い、いや、もう一度、人生やり直しの夢の中。小、中高校生も、いつかくる未来の場面ですよ。恋心に年齢はなし。経験でも、ひとさまのことでも(ヒトでなくてもいいですねえ)いろいろ想像してください。脳みその柔軟体操です。
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
長いまつ毛はきっと本物           藍
 へへ。お笑い歓迎。そうそう、プロポーズの準備は?服装は? プロポーズの台詞は? 場所は? 季語の使える方は晩秋から冬の舞台を設定して下さっても。
 (横顔の君にきょうこそプロポーズ)
風花が舞う山門の下             れい        
 二人の生きる世界を考えれば時事句もできるはず。そうそう付け句には、前句にある(君・顔・今日)など同じ語を重ねないようご注意ください。最後に点検、推敲もだいじ。付け句ははがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。紙上匿名(ペンネーム)の方は、住所本名も明記。句数制限なし。十月十七日(木)までにご投かんを。七七句ですよ。
(やざきあい 作家・桜花学園大学教授) 

「矢崎藍の付けてみませんかコラムのそもそも」
このユニークなる(伝統と現代の衝突じゃぞ!)中日新聞の付け句コラムは1990年にはじまっています。最初は朝刊の「辛口診断」という時評コラムの中でした。矢崎藍担当コラムで、ある日、付け句の話題を紹介して、「あなたも付けてみませんか」と、(いわば言葉の綾で)文章をしめたところ、読者から付け句がきたのです! 掲載するとまたきた! やっほっほ、どーしよー! とうれしい悲鳴が続いて、とうとう「募集、しめきり、発表」という形をとるようになりました。ちなみに最初の記念すべき前句と付け句は
     恋なんてどうでもいいと古稀は言い  敏女
       それでも赤い薔薇が好きなの、  しげる

でした。くわしくは『連句恋々』(筑摩書房)に書いてあります。
 1996年に「矢崎藍の付けてみませんか」として独立、日曜日の読者総合特集ページへ。。       
 1998年に(金)夕刊に引っ越し、文化欄「矢崎藍付けてみませんか」 2001年10月から東京新聞夕刊(月)にも同時掲載となり、現在に至っています。
 募集10日後しめきりがふつうで、5、6回のコラムの中で発表となります。「今を、共に、語る!」という対話的付け句コラムの内容は終始変わっていません。
『平成付け句交差点』(筑摩書房)はこの欄の精選付け句集です

◆過去のコラム1999−「あと一年で二千年なり」1/8−2/12) 「働きすぎてちょっと疲れて」(2/26−4/9「不覚にもまた恋をしそうな」(4/16−6/4)「むくむくと入道雲が立ち上がり」(6/11−8/6)「電子レンジがチンと鳴る夜」(8/13−9/24)「急がないのがうちのモットー」(10/1−11/5)「濃すぎるかしらけさの口紅}(11/19−12/24)◆2000「朝の光が透けるカー テン」1/7−2/18)「不況にもめげぬ男はつらいこと」( 2/25−4/14)「あなたを見てたずっと前から」(4/21−6/9)「ぼんやり見てる窓越しの雨」(6/16−7/28)「氷カランと麦茶の香り」(8/4−9/22)「ふと目が合った恋のはじまり」(9/29−11/10)「信号がもうすぐ赤に変わります」(11/17−12/22)◆2001「2001年元旦の膳」(1/5−2/9)「振り返ったら妻がにっこり」(2/16−3/3 0)「あなたが好きよ規格はずれで」(4/6−5/18)「土曜二時半雑踏の中」(5/25−7/6)「誰にも内緒そっと寄り道」(7/13−9/7)「あなたにひとつ言いたいことが」(9/7-10/26)「秋深き隣は何をする人ぞ」(10/26-12/21)「ざぶりとつかる湯はあふれ出て」(12/28−2/8)「おおきくひとつ息をしてみる」(2/15−4/12) 「さわさわとふたりの中を過ぎる風」(4/19-6/14)母さんに会ったら涙こぼれそう(6月21日-8 月6日)命あふれて好きな日盛り」(8/2-9/27)