中日新聞矢崎藍の「付けてみませんか」「矢崎藍の付けてみませんか」コラム 中日新聞(木)朝刊・東京新聞(木)夕刊掲載です

                                               ★矢崎藍の連句わーるどへもどる→


中日新聞で1990年から始まった付け句コラムです。募集コラムのあと、読者の付け句を紹介します。基本的にコラムですので、入選順位、賞のようなものはありません。付け句は活字メディアでの募集ですのではがきでご参加ください。2001年10月から、東京新聞にも掲載。応募者は中部地方と首都圏に広がって、ちょっと激戦。皆さんがんばってね!
過去のコラム1999年−2005年このコラムのそもそも   

前句   まいどのことでおせわさまです  たつみ

「募集  恋とは」中日・東京5月24日(木)      募集
 (まいどのことでおせわさまです たつみ)
エコバック玄関先でお留守番     あんでん

「ノーレジ袋の初心者です。すぐ忘れて」
  (まいどのことでおせわさまです)
隠蔽と偽装捏造謝罪して       本多雅子
裏金は球界政界アラそうかい     田口寒村
店員に賞味期限を直す指示     加藤太美治

 今回前句は皮肉なニュアンスを含んでいたので、厳しい時事句がたくさんきましたね。もっと発表したいのですけれどここで打ち止め。多数ご応募多謝。さて次の前句ですよー。
  恋とは不意にやってくるもの  卓
 この七七句に五七五句を付けてみませんか。
   (恋とは不意にやってくるもの)
割った皿ふたりで拾うスミマセン    利己

 恋はきっかけ。ご自分の経験でも、(あ、これから経験したいことでも)ひとさまの話でも。楽しんで想像して、二句で場面を作ってください。
   (恋とは不意にやってくるもの)
のけぞって笑う少女の喉白く      聖子

お好みのタイプは? 恋に年齢なし。昔々の思い出も。大笑い歓迎。季語を使ったりして、夏の風景もぜひ。脳と心の体操フレーフレー。
付け句は〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。句数制限なし。住所、電話番号、ペンネームの方も本名を必ず書いて。六月二日(土)までにご投かんを。五七五句ですよ!

(やざきあい 作家・桜花学園大客員教授)
「水を買い」中日・東京5月17日(木)      発表5
 (まいどのことでおせわさまです  たつみ)
毎日が母の日だよと娘言う      小林きね

きねさん八十三歳のしあわせ。
三十路過ぎ三食掃除母任せ       小あき
 花束! 花束!
 (まいどのことでおせわさまです)
ケータイと化粧道具を忘れずに      華菜

 化ける!
ファンデーション出かける前に薄くつけ のり子
 たしなみ派。これでずいぶん違うの。
 (まいどのことでおせわさまです)
グチたまりランチしようとメールして   村良
ねえ聞いて次第にノロケに変わる愚痴 大杉ゆな

「最初は別れるって言ってたんですがーー」
 (まいどのことでおせわさまです)
パスポートおろおろ探すゲート前   秋山千種
ATM機械の指示にやり直す      徳さん

「焦って血圧上昇」ですって。じきに何から何まで
機械画面に命令されるようになるかも。
 (まいどのことでおせわさまです)
税金と歳費値上げは皆起立       奥村晋

 国民のために起立してくれた。国債を増やしてくれたよ。
そして投票法も。
当確を出口調査で決めないで      浮世床
「開票が始まる前に当確の放送とは!」
スピードと便利さを求めているのは誰なんでしょう。
 (まいどのことでおせわさまです)
山河を崩し汚して水を買い     加藤弥恵子

(やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「茄子の花」中日・東京5月10日(木)      発表4
 (まいどのことでおせわさまです  たつみ)
アゲハチョウ産卵にくる蜜柑の木       弘
剪定をし過ぎた木々も新芽吹き    近藤富子

 生き物は、ひたすら生きるのです。もう夏!
 (まいどのことでおせわさまです)
わかってる言われたくない太ったよ  近藤和子

 親しき仲に怒りあり。あのね「やせたよ」も検査結果待ちの
人にはズキっときたりしますよ。
 (まいどのことでおせわさまです)
なるほどと煙草パッケージの注意書き 茂ちゃん

 一度読みなさいってえの!
 (まいどのことでおせわさまです)
宅配便インターネットでお買物        友
励ましの絵文字顔文字受信する 水谷三和子

ただいま情報文化享受中。
フリーターネットカフェで職探し    プルート
 (まいどのことでおせわさまです)
パソコンと携帯電話生きる糧       柚葉

 学生さんです。「糧」という感覚なんですね。
まこと電源と通信線に頼り食ってゆく浮き世。
 (まいどのことでおせわさまです)
原子炉は子守しきれぬ暴れん坊     ふさ子
不祥事が同業他社へ飛び火する      武

この身近な恐怖に毎晩眠れるわれら、これが鈍感力?
 (まいどのことでおせわさまです)
茄子の花親の小言も今のうち    塚本益美

(やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「丁寧に」中日・東京5月3日(木)      発表3
 (まいどのことでおせわさまです たつみ)
春祭り子どもの獅子にお賽銭       洋一

 もう汗ばむ季節ですねえ。
こいのぼり幼きころへ泳いでく      みか
 ずっと昔見たあの空への追憶。
 (まいどのことでおせわさまです)
保育園次男が熱という電話       だー坊

 「仕事ストップ。予定変更。あちこちへお願い連絡の嵐。
ああ、明日は熱下がってくれー」
 (まいどのことでおせわさまです)
叱られたくらいで泣くなと係長      まいく

 新人の出発。
課長さんミスを私のせいにする     小嶋武
 そりゃ不条理。
 (まいどのことでおせわさまです)
義姉さんに連休帰ると電話する     ひよこ
連休の上げ膳据え膳里帰り      松山みわ
 (まいどのことでおせわさまです)
とこやさん薄毛さがして丁寧に     浅野健

 大事なものですから。
 (まいどのことでおせわさまです)
どこだっけホラ誰だっけいつだっけ  石川牧子
おじいさん眼鏡探して三千里     永田千晶

 頭についてる眼鏡を探してる付け句がたくさんきましたよ。
ほんとこれ前途三千里の思い。
 (まいどのことでおせわさまです)
禁断の恋を隠せる木下闇         恵紅

(やざきあい 作家・桜花学園大客員教授)
「失恋も」中日・東京4月26日(木)      発表2
 (まいどのことでおせわさまです   たつみ)
白い腹見せてツバメが宙返り      きたきた
ガラス戸を開けても閉めぬ猫のゴン   よしお

 生き物たちと暮らしましょ。
芝の中ねじ花小株踏まないで        水瓶
 来年もピンクの花に会いたいから。
 (まいどのことでおせわさまです)
この人はどう?と母がいうけれど      茶子
結婚をする気もないのに見合いする   千也子
 (まいどのことでおせわさまです)
ハイあなた背広姿にゴミ袋          愛奈

 お隣もみんなそうよ!
掃除機はいつでもジジがかけている 蜂谷みな子
それ取って!夫をリモコン操作する なずな主婦
 (まいどのことでおせわさまです)
よその国民主化しちゃると爆撃し     只野人

 反省し始めたころには死者累々。
 (まいどのことでおせわさまです)
悪気なく妻がかいてる大いびき       スミレ

 少なくともいま、ここには小さなしあわせ。
先回付け句中「散る桜残る桜も散る桜」は世にいつのまにか流布してる句でした(良寛さん作者説も)。ことわざや古歌などうまく引用して付けるのも俳諧ですが、まるのまま投稿者名での発表はまずかった。私めのうっかり深謝。ご指摘多謝。
 (まいどのことでおせわさまです)
失恋もぺろりと舐めてくれる猫      やんま

(やざきあい 作家・桜花学園大客員教授)
「うれしがり」中日・東京4月19日(木)      発表1
 (まいどのことでおせわさまです  たつみ)
桜咲く日本中がうれしがり     横山美枝子

「世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」
と業平さん。桜さんを待って右往左往がこの国の千年。
ちげえねえ。
 (まいどのことでおせわさまです)
花が降るくくっと喉をおりる酒        一太

酒もよし。            
世の中の変わる速さや桜散る    藤村力田
散る桜残る桜も散る桜          念仏利

無常を観ずるもよし。
 (まいどのことでおせわさまです)
新社員お酌に司会花の下          けろ
花吹雪予備校の門またくぐる        ひわ

 さあ、スタートだよ!
 (まいどのことでおせわさまです)
ラジカセと目覚まし時計同衾し       節子
午前五時ひんやり鼻が頬を突く   りきちゃん

 うふ。愛犬時計も。
 (まいどのことでおせわさまです)
恥ずかしい人を選挙で送り出し  おめやーさん
投票日済めば厚顔無恥となり   みの虫アッパ
 (まいどのことでおせわさまです)
定年後何して過ごすとまたきかれ     ドロン

 ほっといてえ!
 
(まいどのことでおせわさまです)
桜終え桃の里へと振るタクト          紅

(やざきあい 作家・桜花学園大客員教授)
「しめきりですよ」中日・東京4月12日(木)   
 (まいどのことでおせわさまです たつみ)
宅配便親のぬくもり春野菜     前田みゆき
昼食にラップがかかり妻は留守     ときよ

付け句の宿題はもう出されましたか。
 (まいどのことでおせわさまです)
ほんとうにしつけでしょうか傷の跡   喜久男

あ、こんなシリアスな付け句もとびこんできていますよ。
 (まいどのことでおせわさまです)
はるばると海越え黄砂舞い降りる     喜一

 泥んこ硝子を拭きながら、お隣の国と空がつながってることをしみじみ思いました? 
 (まいどのことでおせわさまです)
やってくる付け句募集にふるいたち  宮脇正仁

 私も大量の句のごく一部しかご紹介できませんが、いただいたおはがきは一枚一枚大切に拝読しております。句の説明も歓迎。ただ説明がないとわからない句にならないように。「このコメントの言葉を句に使えば名句になるのに」と思うことがずいぶんありますよ。もちろん経験だけでなく想像もたくましく。推敲することも楽しんで。
付け句ははがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。句数制限なし。住所、電話番号、ペンネームの方も本名を必ず書いて。(スペースが少ないのでペンネームは5文字以内にご配慮ください)四月十四日(土)までにご投かんを。五七五句ですよ!

(やざきあい 作家・桜花学園大客員教授)
「募集」中日・東京4月5日(木)   募集
 (風に吹かれて胸がいっぱい     珠)
孫抱けば重さ増してる宮参り       きみ子
亡き母のかすかな匂いれんげ草    矢野節世

 さーて、とうとうお花見しましたか。
 (風に吹かれて胸がいっぱい)
缶ビ―ル田楽団子五平餅         葉桜
花見酒思う人から注がれたり      相坂康
 (風に吹かれて胸がいっぱい)
独居老人訪ねてくれる息子あり    日比英子
ため息が出るなら上等生きている    まさこ

 胸がいっぱいの付け句多数ありがとうございました。さあ、つぎの宿題前句ですよー。
  まいどのことでおせわさまです  たつみ
 この七七句に五七五句を付けてくださいな。
 (まいどのことでおせわさまです)
母さんがチンするチキンカツ弁当     香江

毎度誰かや、何かにお世話をかけてる日常生活
のひとこまを。「おせわさま」も、ほんとにありがたいのや、いろいろありそう。楽しく想像して。
 (まいどのことでおせわさまです)
生ゴミはおれたちカラスがいただいて    藍

 大笑い歓迎。時事句は国内、国際、地球規模で。あ、恋句やSF、時代物もどうぞ。
付け句は〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。句数制限なし。住所、電話番号、ペンネームの方も本名を必ず書いて。四月十四日(土)までにご投かんを。五七五句ですよ!

(やざきあい 作家・桜花学園大客員教授)

「矢崎藍の付けてみませんかコラムのそもそも」
このユニークなる(伝統と現代の衝突じゃぞ!)中日新聞の付け句コラムは1990年にはじまっています。最初は朝刊の「辛口診断」という時評コラムの中でした。矢崎藍担当コラムで、ある日、付け句の話題を紹介して、「あなたも付けてみませんか」と、(いわば言葉の綾で)文章をしめたところ、読者から付け句がきたのです! 掲載するとまたきた! やっほっほ、どーしよー! とうれしい悲鳴が続いて、とうとう「募集、しめきり、発表」という形をとるようになりました。ちなみに最初の記念すべき前句と付け句は
     恋なんてどうでもいいと古稀は言い  敏女
       それでも赤い薔薇が好きなの、  しげる

でした。くわしくは『連句恋々』(筑摩書房)に書いてあります。
1996年に「矢崎藍の付けてみませんか」として独立、日曜日の読者総合特集ページへ。
1998年に(金)夕刊に引っ越し、文化欄「矢崎藍付けてみませんか」 
2001年10月から東京新聞にも同時掲載となり、
2003年6月から朝刊掲載となり現在に至っています。
 募集10日後しめきりがふつうで、5、6回のコラムの中で発表となります。「今を、共に、語る!」という対話的付け句コラムの内容は終始変わっていません。
『平成付け句交差点』(筑摩書房)はこの欄の精選付け句集です

◆過去のコラム1999−「あと一年で二千年なり」1/8−2/12) 「働きすぎてちょっと疲れて」(2/26−4/9「不覚にもまた恋をしそうな」(4/16−6/4)「むくむくと入道雲が立ち上がり」(6/11−8/6)「電子レンジがチンと鳴る夜」(8/13−9/24)「急がないのがうちのモットー」(10/1−11/5)「濃すぎるかしらけさの口紅(11/19−12/24)◆2000「 朝の光が透けるカー テン」1/7−2/18)「不況にもめげぬ男はつらいこと」( 2/25−4/14)「あなたを見てたずっと前から」(4/21−6/9)「ぼんやり見てる窓越しの雨」(6/16−7/28)「氷カランと麦茶の香り」8/4−9/22)「ふと目が合った恋のはじまり」(9/29−11/10)「信号がもうすぐ赤に変わります」(11/17−12/22)◆2001「2001年元旦の膳」(1/5−2/9)「振り返ったら妻がにっこり」( 2/16−3/30)「あなたが好きよ規格はずれで」(4/6−5/18)「土曜二時半雑踏の中」(5/25−7/6)「誰にも内緒そっと寄り道」7/13−9/7)「あなたにひとつ言いたいことが」(9/7-10/26)「秋深き隣は何をする人ぞ」(10/26-12/21)「ざぶりとつかる湯はあふれ出て」(12/28−2/8)「おおきくひとつ息をしてみる」( 2/15−4/12) 「さわさわとふたりの中を過ぎる風」(4/19-6/14)母さんに会ったら涙こぼれそう(6月21日-8 月6日)命あふれて好きな日盛り」(8/2-9/27)横顔の君にきょうこそプロポーズ  ななしげ(10/8-12/18)「恋情のただやるせなき雪ぐもり   聖子」(12月25日-2/25)「いち、にっ、さんしとつづく人生   おはぎ(2/26日ー4月23日)「ぜんぶ話すよ今までのこと  うさぎ(4月23日ー6/19)水 晶玉に未来尋ねる R(6/19ー8/21)「恋という熱じわりあがって おはぎ(8/21ー10/30)「体育館の窓の夕映え   ジュン」(10/30ー12/25)いやですいやだ絶対いやだ    ザリ(12/25-2/26)ふたりだと胸がつまって苦しいの  みのり(2/26-4/22)今ならいいわ誰も見てない 公仁子」4/22-6/17「月は涼しく中天にあり    霞6/17-8/5)「 父と子の言葉とぎれて蝉の声  麓天」8/5-9/23)「君が好きだと気づく瞬間    奏」9/23-11/11)ツ リーのてっぺん星が見ている 成富屋11/11-12/30)いつのまに雪はしずかに降りはじめ あづさ」12/30-2/25)「 さまざまの事おもひ出す桜かな 芭蕉」2/25-4/21)2005 魔法使いが杖をひと振り  ひわ(4/21- 6/2) アスファルトをうつ大粒の雨  聖子(6/2- 7/20)さあ今日も長い道のり一歩ずつ とろっぺ(7/20) 呼び出し音に胸が高鳴る 翠(9/15-11/3)金色の落ち葉かさこそ吹かれてく   洋(11/10-12/22)大根も煮えおでんふつふつ  健(12/22-2/23)愛してるって言ってちょうだい  藍(2/23-4/13)泣きながら一人生まれてきたんだよ かよねこ(4/13-6/1)ちょっと待ってと呼びとめる声 蘭月(6/8-7/20)今日をひたすら鳴いている蝉   京(7/27-9/7)思いがけない好きのスタート  さくら(9/14-11/2)足がもつれてもう踊れない    風(11/9-12/21)めでたさも中位なりおらが春  一茶(12/28-2/15)風に吹かれて胸がいっぱい   珠(2/22-4/5)