中日新聞矢崎藍の「付けてみませんか」中日新聞矢崎藍の「付けてみませんか」「矢崎藍の付けてみませんか」コラム 中日新聞(木)朝刊掲載です

                                       ★矢崎藍の連句わーるどへもどる→


中日新聞で1990年から始まった付け句コラムです。募集コラムのあと、読者の付け句を紹介します。基本的にコラムですので、入選順位、賞のようなものはありません。付け句は活字メディアでの募集ですのではがきご参加ください。(2001年10月から2008年3月まで、東京新聞にも掲載。)
過去のコラム1999年−2011年◆このコラムのそもそも   

前句   いつのまにやら午前一時に  とけた


「募集」中日新聞2014年11月13日(木)募集
 (この星にいてなぜか出会えた 里奈)
弟の産声と共に空白む        ふくげん
今回前句への付け句は「全国高校生付け句コンクール」(一万八千句近く応募)の優秀作品からもご紹介しました。
 (この星にいてなぜか出会えた)
「あと少し」冬はふたりを離さない  大崎梨可
豚達を見送るときの空の色         烏
 若者から百歳まで、世代地域をこえる紙上付け句交流ができたことを感謝申し上げます。
さてつぎの宿題ですよー。
  いつのまにやら午前一時に  とけた
この七七句に五七五句を付けてみませんか。
 (いつのまにやら午前一時に)
こっそりと夫の帰ったキーの音     けいな
 午前一時のあなたは? 普通は寝てるけれど、寝ない人も眠れない人もいますね。ことに年末は仕事も遊びも忙しい。二十一世紀の真夜中のヒトの生態と思いさまざまを句にしてくださいな。ご経験はもちろん、自由に想像してドラマの場面作りも。時事、恋、述懐、微笑、爆笑句歓迎。
 (いつのまにやら午前一時に)
スキーバス寝息をのせてひた走る      藍
 歳末、クリスマスの句もどうぞ。 
付け句ははがきで〒460 8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛て。住所、電話番号、ペンネームのかたも本名を必ず。十一月二十三日(日)までにご投函を。五七五句ですよー    
(矢崎藍 作家・桜花学園大学客員教授)

「しめきりですよ」中日新聞2014年11月20日(木)締切
 寒くなりましたね。宿題は出されましたか
 (いつのまにやら午前一時に  とけた)
スキダって出した返信まだこない    芙美     
 クスン。
誕生日今年も妻に忘れられ      あづさ
 クスン。くすん。
そうそう「とよた連句まつり」盛況でした。このコラム登場の作者どうしの出会いもまた楽し。いつもは二句の付けですが、この日は色々な形式で連句をつなぎました。私の座は十四句形式を尻取りで遊びました。最初だけご紹介。
1小鳥くる言霊遊びにやってくる    藍
2 くるくる廻る団栗の独楽     芳梅
3こまごまとささやく夫のいて嬉し  友子
4 レシピ通りに作る手料理 みの虫アッパ
 3の「嬉し」が優しいねって拍手でしたよ。
メインテーブルでは、伝統的な歌仙(36句)も「全員一句ずつ付けてくださーい」と完成。中世に満開の花の下で一般庶民が誰彼なく句を付ける。貴人も笠を着たまま身分を隠して付けたので「笠着」と称した行事です。この身分制度を超える交流文芸に、国文科の学生だった私めは、いたく感銘をうけて今日に至るわけなのです。
 (いつのまにやら午前一時に)
星冴えて座敷童子の唄う声        葵
 付け句ははがきで〒460 8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛て。住所、電話番号、ペンネームのかたも本名を必ず。十一月二十三日(日)までにご投函を。五七五句ですよー
(矢崎藍 作家・桜花学園大学客員教授)

「降る陽射し」中日新聞2014年11月27日(木)発表1
 (いつのまにやら午前一時に  とけた)
もう少しあとここまでと編むマフラー  恵美子
猫帰る抱けば冷たい足の裏       由貴子 
 急に寒くなりました。いかがお過ごしですか。
 (いつのまにやら午前一時に)
なぜ選挙ドンの頭の中見たい     伊藤紘美
 この時期になんでという句いくつもきてます。
 (いつのまにやら午前一時に)
スカイプで話すあなたに降る陽射し  くゆたん
 あなたは地球の向こう側。眩しい昼間なんですね。
ブログしてツイッターしてラインして   佳代
 「なんにもない時間の方が忙しいです(笑)」という台詞が出る時代でもある。
 (いつのまにやら午前一時に)
原発のそばは我慢もする火山      たんき
 「電力会社や規制委は噴火は予知できるし大丈夫だって」火山学会は予測限界あると警告。
 (いつのまにやら午前一時に)
灯り消し韓ドラタイム泣き疲れ    柴ちゃん
 「家族の寝静まったころ、真っ暗な部屋でひとり号泣。至福の時です」って。
 (いつのまにやら午前一時に)
窓の外星を見ながら抗がん剤    とだちゃん
 「実は五年前。今は元気です」
冬銀河術後の妹の笑みはつか     山田登志
 ほっ。お大事に。
   (矢崎藍 作家・桜花学園大学客員教授)

「ヴィーナス」中日新聞2014年12月4日(木)発表2
 (いつのまにやら午前一時に  とけた)
入試まで4か月切り焦る日々       雨蛙
 ああ、時が飛んで行く。
あすテストまた開けている冷蔵庫     マリ
 あんまり食べると眠くなるよー。
 (いつのまにやら午前一時に)
若かったドストエフスキー読んだ頃    幸三
 あなたは何を読んだ世代ですか。
コミックを孫から借りてニヤニヤと ばあちゃん
 「中三の孫のおすすめ」ですって。
健さんの追悼映画観てワイン        惠
 「健さん50歳の時の『駅』。本当に心に沁み、よかった」
 (いつのまにやら午前一時に)
解散は寝耳に水も謀           節子
政策を叫びたいのは有権者      山本尚子
 真剣に考えて叫ぶときかも。
 (いつのまにやら午前一時に)
明日仕事チャットウインドしめて寝る   天球
 ITが生活の中に定着。
パソコンの添付ファイルが開けない  うさみん
猫に小判スマホデビューをしたものの  ちひろ 
 わー、新入りの悲鳴も聞こえる。
 (いつのまにやら午前一時に)
流れ星二人でさがす山の宿         紅
 すてきな旅の夜を。
腕の中眠るヴィーナス夢じゃない    ふさ子   
 (矢崎藍 作家・桜花学園大学客員教授)

「転生す」中日新聞2014年12月11日(木)発表3
 (いつのまにやら午前一時に  とけた)
野沢菜に大根蕪と桶が増え      大畑杉子
 土間はしんとして冷える夜。 
酔いざめに男やもめが柿をむく    伊藤千敏
 (いつのまにやら午前一時に)
ミルク飲み羊を数えアロマ嗅ぎ     あけみ
 眠りたいひともいます。
 (いつのまにやら午前一時に)
マドンナに明日は会えるぞクラス会  橋本悟郎
クラス会着てゆく服が決まらない   ハッピー
 (いつのまにやら午前一時に)
帰らない帰さないもう電車ない      辰坊
 「色っぽい付け句だと思うでしょう。実は仕事なんです。私がやらなきゃ先輩も帰れない」
 (いつのまにやら午前一時に)     
トランクを開けたり閉めたり初海外  中ちゃん
断捨離中捨てる捨てないまたしまい    めぐ
 (いつのまにやら午前一時に)
タロットの恋の結末気に入らず    磯貝雅人
 占いは何度もやっちゃダメですってば。
 (いつのまにやら午前一時に)
なけなしの紙幣羊が喰う夢を      やすを
 あまりの円安の悪夢です。
持てる者も持たざる者も同じ一票  かぐやひめ
 それでも進む弱肉強食の格差社会。
 (いつのまにやら午前一時に)
中天の月光を浴び転生す        ひろみ
   (矢崎藍 作家・桜花学園大学客員教授)


「女子会」中日新聞2014年12月18日(木)発表4
 (いつのまにやら午前一時に  とけた)
冬の雨レンジの中でまわるピザ     らっく
 明るく灯ってる懐かしさ。
 (いつのまにやら午前一時に) 
別れましょ妻の一言時を止め       旦喜
喧嘩して夫ダンマリ続けてる   シニアすみれ
 (いつのまにやら午前一時に)
乳をくれだっこをしろと泣く娘     まゆみ
 「六月出産。子どもがこんなに大変でこんなに愛しいとは思いませんでした」
 (いつのまにやら午前一時に)
タクシーでIT修理にビル街へ    けろっち  
 顧客社に呼ばれたら駆けつける24時間態勢と。
 (いつのまにやら午前一時に)
想定外五十肩の腕の痛み      いよだりえ
 「65歳。夜中に苦痛で何回も目がさめて」老いのステップは人それぞれで、明日を知らず。
 (いつのまにやら午前一時に)
腕時計外しスマホもOFFにして   あんでん
 「密会妄想」ですって。へえ、そういうもの?  
 (いつのまにやら午前一時に)
待つもののない女子会は終わらない    のり 
マージャンに居酒屋カラオケ翔ぶばあば お佐代
 (いつのまにやら午前一時に)
夢に出たイケメンいったい誰だろう   眠り猫
 いい夢を見ている間も人生。~様ありがとう。
亡夫と会う内緒話は夢の中       かずえ
(矢崎藍 作家・桜花学園大学客員教授)

「リフレイン」中日新聞2014年12月25日(木)発表5
 (いつのまにやら午前一時に  とけた)
寝てるのにリアルな夢がクルクルと 山口タカシ
 忙しい年の瀬。いかがお過ごしですか。
コマ切れに君が出てくる夢をみて    三十路
電話切り君の「好きだ」がリフレイン   久美
 やった!
 (いつのまにやら午前一時に)
バツイチの同じ道ゆくむすめいて   ウッチー
一通のメールで今宵恋終わる       葉桜
 これも世の中。
一日のトゲトゲシャワーで流し去り  ふみっち
 人生は明日からでーす。
 (いつのまにやら午前一時に)
数独がぴたりと決まらぬもどかしさ     武
指先で画面の中の牛の世話     みくかなた
 ネット遊びは現実を虚にしてますます多彩。
割り算で苦労している遺産分け      嘉男
 うむ。これはシリアスな現実。
活断層ないとこさがす虫眼鏡      かにこ
 (いつのまにやら午前一時に)
仕事終え枕返しは帰路に就く       徒夢      
 ありゃ夜中に枕をひっくり返すいたずら妖怪。
 (いつのまにやら午前一時に)
願い事いくつかなうか流星群     えこりん
 ああ、よいことありますように。今年も多数の付け句作者、読者の皆さん、ありがとうございました。来年は一月十五日に前句募集でスタートです。どうぞよいお正月をお過ごしください。
    (矢崎藍 作家・桜花学園大学客員教授)


「矢崎藍の付けてみませんかコラムのそもそも」
このユニークなる(伝統と現代の衝突じゃぞ!)中日新聞の付け句コラムは1990年にはじまっています。最初は朝刊の「辛口診断」という時評コラムの中でした。矢崎藍担当コラムで、ある日、付け句の話題を紹介して、「あなたも付けてみませんか」と、(いわば言葉の綾で)文章をしめたところ、読者から付け句がきたのです! 掲載するとまたきた! やっほっほ、どーしよー! とうれしい悲鳴が続いて、とうとう「募集、しめきり、発表」という形をとるようになりました。ちなみに最初の記念すべき前句と付け句は
     恋なんてどうでもいいと古稀は言い  敏女
       それでも赤い薔薇が好きなの、  しげる

でした。くわしくは『連句恋々』(筑摩書房)に書いてあります。
1996年に「矢崎藍の付けてみませんか」として独立、日曜日の読者総合特集ページへ。
1998年に(金)夕刊に引っ越し、文化欄「矢崎藍付けてみませんか」
2003年6月から朝刊掲載となり現在に至っています。
(2001年10月から2008年3月まで東京新聞にも同時掲載。)

 募集10日後しめきりがふつうで、5、6回のコラムの中で発表となります。「今を、共に、語る!」という対話的付け句コラムの内容は終始変わっていません。
『平成付け句交差点』(筑摩書房)、『付け句恋々』(中日新聞社)はこの欄の精選付け句集です

◆過去のコラム1999−「あと一年で二千年なり」1/8−2/12) 「働きすぎてちょっと疲れて」(2/26−4/9「不覚にもまた恋をしそうな」(4/16−6/4)「むくむくと入道雲が立ち上がり」(6/11−8/6)「電子レンジがチンと鳴る夜」(8/13−9/24)「急がないのがうちのモットー」(10/1−11/5)「濃すぎるかしらけさの口紅(11/19−12/24)◆2000「 朝の光が透けるカー テン」1/7−2/18)「不況にもめげぬ男はつらいこと」( 2/25−4/14)「あなたを見てたずっと前から」(4/21−6/9)「ぼんやり見てる窓越しの雨」(6/16−7/28)「氷カランと麦茶の香り」8/4−9/22)「ふと目が合った恋のはじまり」(9/29−11/10)「信号がもうすぐ赤に変わります」(11/17−12/22)◆2001「2001年元旦の膳」(1/5−2/9)「振り返ったら妻がにっこり」( 2/16−3/30)「あなたが好きよ規格はずれで」(4/6−5/18)「土曜二時半雑踏の中」(5/25−7/6)「誰にも内緒そっと寄り道」7/13−9/7)「あなたにひとつ言いたいことが」(9/7-10/26)「秋深き隣は何をする人ぞ」(10/26-12/21)「ざぶりとつかる湯はあふれ出て」(12/28−2/8)「おおきくひとつ息をしてみる」( 2/15−4/12) 「さわさわとふたりの中を過ぎる風」(4/19-6/14)母さんに会ったら涙こぼれそう(6月21日-8 月6日)命あふれて好きな日盛り」(8/2-9/27)横顔の君にきょうこそプロポーズ  ななしげ(10/8-12/18)「恋情のただやるせなき雪ぐもり   聖子」(12月25日-2/25)「いち、にっ、さんしとつづく人生   おはぎ(2/26日ー4月23日)「ぜんぶ話すよ今までのこと  うさぎ(4月23日ー6/19)水 晶玉に未来尋ねる R(6/19ー8/21)「恋という熱じわりあがって おはぎ(8/21ー10/30)「体育館の窓の夕映え   ジュン」(10/30ー12/25)いやですいやだ絶対いやだ    ザリ(12/25-2/26)ふたりだと胸がつまって苦しいの  みのり(2/26-4/22)今ならいいわ誰も見てない 公仁子」4/22-6/17「月は涼しく中天にあり    霞6/17-8/5)「 父と子の言葉とぎれて蝉の声  麓天」8/5-9/23)「君が好きだと気づく瞬間    奏」9/23-11/11)ツ リーのてっぺん星が見ている 成富屋11/11-12/30)いつのまに雪はしずかに降りはじめ あづさ」12/30-2/25) 魔法使いが杖をひと振り  ひわ(4/21- 6/2) アスファルトをうつ大粒の雨  聖子(6/2- 7/20)さあ今日も長い道のり一歩ずつ とろっぺ(7/20) 呼び出し音に胸が高鳴る 翠(9/15-11/3)金色の落ち葉かさこそ吹かれてく   洋(11/10-12/22)大根も煮えおでんふつふつ  健(12/22-2/23)愛してるって言ってちょうだい  藍(2/23-4/13)泣きながら一人生まれてきたんだよ かよねこ(4/13-6/1)ちょっと待ってと呼びとめる声 蘭月(6/8-7/20)今日をひたすら鳴いている蝉   京(7/27-9/7)思いがけない好きのスタート  さくら(9/14-11/2)足がもつれてもう踊れない    風(11/9-12/21)めでたさも中位なりおらが春  一茶(12/28-2/15)風に吹かれて胸がいっぱい   珠(2/22-4/5)まいどのことでおせわさまです たつみ(4/5-5/24)恋とは不意にやってくるもの   卓(5/24-7/19)市中は物のにほひや夏の月  凡兆(7/26-9/6)ばったり会った人ごみのなか   めじろ(9/13-11/1)いざいざと冬将軍を迎えうつ   葵(11/8-12/22)時間よ止まれいまこの場所で  のら(12/29-2/14)ものおもひけふは忘rれて休む日に   野水(2/21-4/7)おっとっとっとビールこぼれる  拓(4/14-6/2)星空見上げ話すケータイ   圭(6/2-8/4))あつしあつしと門々の声   芭蕉(8/4−9/15)今 こそチャンス君に告白    ミルキー(9/15-11/3)人生という遠い道のり  ひわ(11/10-1/8)予報はずれの雪がちらちら    けい(1/8-2/26)もう息もできぬくらいに散る桜 みのり(2/26-4/16)ぷるぷると震えて止まる洗濯機   あづさ(4/16-6/4)ここは落着けまずは一服   たつみ(6/4-7/23)容赦なく照る夏の太陽  ひわ(7/23-9/10)じっと見つめる君の横顔   みさき(9/10-11/7)いそがしと師走の空に立ち出でて  芭蕉(11/7-1/7)ちょっと自慢をしてもいいかな   あづさ(1/7-2/25)珈 琲ふたつまずは注文    拓(2/25-4/15)ふと立ち止まる雑踏の中   珠(4/15-6/10)揺れる気持を誰に告げよう  ひわ(6/10-7/29)あら暑しあつし何して暮らすべき   一茶(7/29-9/16)どうも気になる君の存在    ユウ(9/16-11/11)お互いにいろいろあって明日がくる   たつみ(11/11-1/6)手で払ってる自転車の雪   芙蓉(1/6-2/24)百まで生きる決心をする   葵(2/24-4/14)なんてきれいな今日の青空   みのり(4/14-6/2)隣の席はあいていますか   ふさ子(6/2-7/28)あかあかと夾竹桃が燃えている ザリ(7/28-9/8)ペ ットボトルをぐいと飲みほす まみ(9/8-11/3)待ってよ待って飛んでゆく日々  未知(11/3-1/12)かきまわしてる珈琲の渦     健(1/12-3/1)さまざまの事おもひ出す桜かな  芭蕉(3/1-4/19)地球はまわる傾きながら    ひわ(4/19-6/7)こわいもの知らずで生きてゆくこの世 霧男(6/7-7/26)真っ白な雲暑くなりそう   ゆき(7/26-9/14)ふたりになって胸がどきどき  ドリー(9/14-11/8)凩の街それぞれの窓明かり 唯(11/8-1/24)なぜかこの世に人と生まれて   合1/24-3/14日 がな一日花のちる也   一茶(3/14-5/2)窓をあければ心地よい風  ザリ(5/2-6/20)夕暮れの駅が吐き出す人の波  みき(6/20-8/8)砂浜の足跡どこへ続いてく ドリー(8/8-9/19)知り合ってからたった10分 けい(9/19-11/14)いつになっても片付かぬ部屋 おなすさん(11/14-12/16)大切なものがだんだん見えてくる 氷心(12/16-3/6)夢からさめて辺り見まわす   霧男(3/6-4/25)またしてもつまらんことでけんかして 芙美(4/25-6/12)傾けてグラスの氷からころと     やっこ(6/12-7/31)ひ ととき止まる蝉の合唱  葵(7/31-9/18)この星にいてなぜか出会えた 里奈(9/18-11/13)