「矢崎藍の付けてみませんか」コラム 東京新聞(火)朝刊中日新聞(木)朝刊掲載です

                                               ★矢崎藍の連句わーるどへもどる→


中日新聞で1990年から始まった付け句コラムです。募集コラムのあと、読者の付け句を紹介します。基本的にコラムですので、入選順位、賞のようなものはありません。付け句は活字メディアでの募集ですのではがきでご参加ください。2001年10月から、東京新聞にも掲載。応募者は中部地方と首都圏に広がって、ちょっと激戦。皆さんがんばってね!
過去のコラム1999年−2001年このコラムのそもそも   

前句 月は涼しく中天にあり        霞

募集東京8月3日(火)中日8月5日(木)
    (月は涼しく中天にあり        霞)   
露天風呂期待してたがオレ一人          樹
禁煙をちかった螢淋しげに         大橋和子

小指なめらっきょの酢かげん確かめる  國島玲子 
   (月は涼しく中天にあり)
念入りに新幹線の保守作業        久世武治
只管唱題身延の山を登りゆく       河西きん
伊那谷は父母なき故郷蕎麦の花     村井照代 
   (月は涼しく中天にあり)
輪踊りも二重三重に広がって        佐藤澄子 
下界では打ち上げ花火ハート型        にち子
 月下の物語群いかがでしたか。多数のご応募に
うれしい悲鳴です。つまり掲載されなかったかたも多数
ですけど、楽しみながら次回をがんばってね。

 今度は次の五七五句に七七句を付けてください。
   父と子の言葉とぎれて蝉の声  麓天
 なにを話してたんでしょうねえ。
   (父と子の言葉とぎれて蝉の声 )
つついて崩す氷金時              聖子
 付け句は父の立場からでも子の立場からでも。自分の
経験でも、他人様のことでも、まったく自由に想像してください。
笑い・思い出、時事、風景でも。付け句ははがきで
〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。
住所と電話番号、ペンネームの方は本名も明記。
八月十三日(金)までにご投かんを。付け句では
「父・子・言葉・蝉」など前句にある単語を重ねないようにね。
七七句ですよ!

(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
彼氏なし東京7月27日(火)中日7月29日(木)
    (月は涼しく中天にあり         霞)   
子育ての一日終えて寝顔にチュッ     たかこ
冷蔵庫ケーキが一つ誘ってる        仁太
 ささやかなひととき。
ねむい目で孫の浴衣を縫い上げる   福井さき子
 優しい手。でもつぎの祖母世代は縫えるかな。
帯浴衣準備ばんたん彼氏なし       ゆう子
目が合ってニコッて笑って勘違い   のびのび太
 くすん。なかなか思うようにはいかないもんさ。
   (月は涼しく中天にあり)
ためらいの距離を詰めたい露天風呂   近藤辰春  
ろうそくの炎が君の頬に揺れ        文美
 もりあがるムード!
ねえあなた変身してもいいですか    三島園子
 ぎゃ。君は吸血鬼? もしやセーラームーン?
   (月は涼しく中天にあり)
ジョギングはサウナスーツに身を包み  オレンジ
「うー、なかなかヤセません」――月が驚く姿。 
コンビニへ酢豚弁当買いに行く    池田志満子
痴漢無縁気をつけるのはひったくり   藤田道子
   (月は涼しく中天にあり)
夫ともめ黙って空け合う缶ビール    おっかあ
 背は向けてないところに、複雑な思いふつふつ。
人生に正解は無いビール飲む       一匹狼
   (月は涼しく中天にあり)
一日を生きた喜びハイジャンプ      三日月
 そう。この困難な世の24時間をとにかく生きた! 
よしとして寝よう!

(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
窓閉めて東京7月20日(火)中日7月22日(木)
   (月は涼しく中天にあり  霞)
どの部屋も窓全開の夏館        鈴木辰彦
 たちまち真夏です。
ベランダで待っているよとメールする  仲川昌一
クラクション浴衣姿でかけていく    岩崎有里
 月夜は昔から恋人たちのもの。
窓閉めてクーラーいれてくっついて     はな
 ぶふ。人界は暑いの。 
  (月は涼しく中天にあり)
ギシギシとベットの上で格闘技     毒キノコ
熱帯夜子供のキックで目をさます    虹のママ
   (月は涼しく中天にあり)
眠れずに数えた羊千超えた       河津美樹
年金を食ったやつらは快眠か      あんでん
「小市民には不安で眠られぬ夜が続きます」と。参院選で入れたひとり2票、無視しないでよね!
  (月は涼しく中天にあり)
自転車にET乗せたら高く飛び       先玉
さあ行くよニンバス二千に飛び乗れば 丸地のぶ子
 映画の世界。ニンバス2000はハリーポッターに出てくる魔法のほうきです。涼しそうだあ。
   (月は涼しく中天にあり)
天国で六十年ぶりデートかな     たか子
「父は結婚二年で戦死。母は九十歳で今年の四月に天に召されました。母の戒名は江月慈照大姉です」
   (月は涼しく中天にあり)
花火師の打ち上げ玉の行方見る      将壱
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
目がさめて東京7月13日(火)中日7月15日(木)
   (月は涼しく中天にあり   霞)
すっぽんが長い首出す泥の上       望月門
キツツキが穴をあけたな山の家     山茶花利
 月夜のどこかで息づいてるものたちの気配。
窓際の水槽たゆとう金魚たち      江頭拓哉
 幽かな光がさす。
   (月は涼しく中天にあり)
目がさめて生きてる自分抱きしめる     青麦
 なぜか、ここにいるーー。すごいことじゃない?
   (月は涼しく中天にあり)
風呂あがりスッポンポンの気持よさ   武田礼子
 月光のヴィーナスなのだあ。
   (月は涼しく中天にあり)
エアコンを嫌う夫の高鼾       宇津野甫子
蚊やりブタ大活躍よトドのそば       赤丸
 日本の夏。え、トドはいたっけか。
婆さんが思い出しなと蚊帳をつる    伊藤千敏
「ボケたわけではありません。年寄りは色々とせつないのです」――夫婦の蚊帳の中の幾歳。千敏さん、「婆さん」なんて照れずに愛妻と言うべきですよ。
   (月は涼しく中天にあり)
徹夜して受注をこなす夢を見た     うーさん
クレームの対応策におおわらわ     F・まろ
人は減りやがて市になる過疎の村     寺さん
 合併で市になっても賑やかにはならんなあ。
  (月は涼しく中天にあり)
クローンが産声上げし擬似子宮       徒夢
  (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
生ビール東京7月6日(火)中日7月8日(木)
   (月は涼しく中天にあり          霞)
草笛の高い響きを風にのせ        坂本知穂
 透明な夏。  
外へ出て君との電話三時間           凍也
 若い夏。
生ビール飲みにさまよい出た二人       富子
 ほろ酔いにいざ街へ。
   (月は涼しく中天にあり)
もう行くの? 帰るところのあるあなた     葉桜
わかってるお茶とカラオケだけの仲 本家あしたば
 すねてる人も、ぼやいてる人も月の下。
   (月は涼しく中天にあり)
チャット中モニター越しの片想い       るうき
 こちらはお互い見えない。21世紀の青白い光の中で隠れ蓑を着て、
文字と記号で話す妖怪なのさ。

   (月は涼しく中天にあり)
離婚書に印押して出るベランダに      あざみ
「あれから大分経ちました」――人生の節目の月。 
   (月は涼しく中天にあり)
銀色の海に指輪を沈めた日        山口元子 
 思い出も沈めたんですね。美しい恋物語の終章。
   (月は涼しく中天にあり)
知らぬ間に日本動かすまつりごと      ふじ子
戦争は真っ平ごめんこの一票        ゆき子
   (月は涼しく中天にあり)
餅をつく地球の行く末案じつつ         哉子
 兎さん、ご心配かけまして。 
(やざきあい 作家・桜花学園大学教授) 
まだ仕事東京6月29日(火)中日7月1日(木)
   (月は涼しく中天にあり   霞)
群青になりかかりゆく坂下る      岡田真智子
 この世があまりに美しいときがある。
絵の具箱どこへしまっておいたかな   青木恭子
 思っているうちに行ってしまう時間。
    (月は涼しく中天にあり)
ねえムーミン祖父に砂丘にネムの花  石田喜美子
 浮かぶのはなつかしいものばかりなんですねえ。
   (月は涼しく中天にあり)
どうしよう夜泣きやまない孫抱いて   小祝隆三
 現実。涼しい月ってときに恨めしくもある。
まだ仕事なんだ絵文字は泣いている  塩谷美穂子
 メールの顔の絵文字は、泣いたり笑ったり謝ったり、はじけたり。
短い表現文化の出現です。

   (月は涼しく中天にあり)
業績は悪化会議は深夜まで         旦喜
リストラの嵐巷に吹いてても       まりこ
「息子もまだ契約社員です」景気上向き感は大企業レベルの話。
ことに若者の雇用市場は厳しい。

   (月は涼しく中天にあり)
年金て本当に私らもらえるの?    神谷小百合
人生も仕事会社もイロイロさ!    藤田まさ子

「涼しげに言ってた人がいましたネ」って。ああ!しょせん下界がわかってないーー。
    (月は涼しく中天にあり)
黒煙の上がるイラクが見えるでしょう  堀場笑子
 私たちにも見える。
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
しめきりですよ東京6月22日(火)中日6月24日(木)
 宿題付け句はもうできましたか。
   (月は涼しく中天にあり   霞)
ヨット部の鼾のもれる合宿所         兎
 ああ、夏ですねえ。地上がどこもこんなふうに平和に満ちていればいいのですが。
   (月は涼しく中天にあり)
枝豆とはたきの好きな人だった       耕人
 「だった」に思いがしみじみ。家事にいそしんだその人の面影が、中天の月に浮かびます。
 ところで、五年前からのこのコラムを抜粋加筆した『付け句恋々』(中日新聞社・定価税込1400円)が出ました。読後のおたよりをもう多数いただいています。「読みやすい明るいエッセイなので寝る前に読む。くすくす笑いながら安心して眠れる」――安心して眠れるのは、心が通う仲間がこの世のどこかにいると確認できるからかな。「矢崎さんはプラス思考ですね」――はい、たぶん。かすかでも希望の光を求めるタイプです。書店での購入がご不便な方は、地元の中日(東京)新聞販売店に電話をすると配達してくれます。なお連句の入門書なら『おしゃべり連句講座』(NHK出版・本体1600円)を。増刷しました。こちらは書店のみ。
 「月は涼しく中天にあり」への付け句は、はがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。住所と電話番号、紙上ペンネームの方は本名も明記。句数制限なし。六月二十五日(金)までにご投かんを。五七五句ですよー。 
(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)

前句   今ならいいわ誰も見てない 公仁子

募集東京6月15日(火)中日6月17日(木)
    (今ならいいわ誰も見てない 公仁子)
冬ソナタヨン様あてのラブレター      金鶏
台本をすり替えちゃった最終回      ふさ子
 ハッピーエンドにしたい欲求ってありますね。   
ビスケット香るキッチンきつね色       蘭
大好きなケーキの苺床に落ち      子安綾子
 こっそり食べる句が、当然ながらたくさん。
デパ地下の試食紳士もわたくしも    水谷允子
 デパ地下の句も多かったですよー。
核ボタン配線ひとつはずしとく     遠めがね    
 まだまだご紹介したい句がありますが、今回はここでうちどめ。
ご応募たくさんありがとうございました。
さて、つぎの募集ですよ。

   月は涼しく中天にあり    霞
 この七七句に五七五句を付けてください。暑い夜、空のまん中に月が涼しげ。
下界はもう寝た?

    (月は涼しく中天にあり)
昨日今日泡に消えてく洗濯機  カンちゃん
 あら、洗濯中! 自分の経験でも、他人様のことでも、
場所も都会、山、海、外国など自由に想像してください。
ええ、恋句はもちろん、辛い人生、時事、風景、大笑いの句でも。
付け句には前の句にある「月」「涼しい」「中天」を重ねないように。

 付け句ははがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。
住所と電話番号、ペンネームの方は本名も明記。句数制限なし。
六月二十五日(金)までにご投かんを。五七五句ですよー。

(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
ちょいとあんよで東京6月8日(火)中日6月10日(木)
   (今ならいいわ誰も見てない 公仁子)
扇風機ちょいとあんよでスイッチオン  原しろ子
 急に暑くなりましたね。
指先でちょと押してみる桃選び      せみ丸
 コレコレ!
   (今ならいいわ誰も見てない)
肩ごしの彼の匂ひの近くなり      松山恒子
病室で目と目が誘い手を重ね        千秋
 なかなかチャンスがないものです。
   (今ならいいわ誰も見てない)
ワルガキのピンポンダッシュ新記録   木村美代
蛙の卵石に干してる昼休み          寒村 
 小さな悪事の経験も子どもには必要なのだ。
10点にマルを付けたら100点だ     喜々楽々
 ちげえねえ。
   (今ならいいわ誰も見てない)
孫の部屋胸はずませてゲームする    田村照子
 時代の最先端! よくぞここまで生きにけり。でも、今の子って
こんなおもしろい遊びを知っちゃって、あとの人生がたいくつにならないかしらねえ。
へそくりの場所を変えよう午前二時   田渕義明
   (今ならいいわ誰も見てない)
魂を売ってラベルを貼り替える        ぐりこ
海原に核廃棄物放り投げ       木蓮ちゃん
 空き缶投げてる習癖とつながっているのです。
   (今ならいいわ誰も見てない)
走り梅雨熟年夫婦の暇な午後      塚本益美
   (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
ねえ待って東京6月1日(火)中日6月3日(木)
   (今ならいいわ誰も見てない    公仁子)
梅雨晴れのビルの屋上午前九時     熊ちゃん
触れる指ためらいながらひき寄せる     葉月
 恋のはじまる夏は雨もようからです。
授業中小さなアクビ君のせい     木村れいみ
 ゆうべ長電話しただけよ! ほんと。
   (今ならいいわ誰も見てない)
ねえ待って定年オヤジの朝のチュウ    菊千代
「まだまだラブラブってことで」うん。いじらしい。
老夫婦話しの種でホテル街       斉藤房道
 2004年風俗をこの目で見なきゃね。え、体験?
   (今ならいいわ誰も見てない)
ずれ落ちたストッキングを上げたいの 荒井つね子
天空のスパイ衛星覗いてる       江崎千秋
 たぶん私たち写真に撮られているんですよ。
   (今ならいいわ誰も見てない)
腰痛の予防に自己流フラダンス    神谷小百合
やせるため湯舟の中でV体操     夢見夢子
「お試ししてね。毎日二十回」どんな体操かなあ。
   (今ならいいわ誰も見てない)
素振り千言われてみたい天才と     水谷成克
「天才はかげで努力」凡才は人前でばてる。ふう。 
   (今ならいいわ誰も見てない)
それ今だ憲法九条書きかえは         武
 皆がぼうっとしてれば見てないようなもんなのさ。
   (今ならいいわ誰も見てない)
恋ひとつ遊覧船の波に捨て          紅
(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
富士山フー東京5月25日(火)中日5月27日(木)
    (今ならいいわ誰も見てない 公仁子)
アジサイの葉っぱの裏でプロポーズ     茶子
 雨蛙さんかな。もう梅雨ですね。
一輪の花髪にさす散歩道        大畑杉子
 ええ、女は花が似合うのよ。何歳でも。ランラン。
   (今ならいいわ誰も見てない)
距離すこしずつ近くなり手が触れる    とよこ
え、奥さん、いやその奥さんああ奥さん   そら

「昼メロ見過ぎかなあ」――見過ぎデス!
   (今ならいいわ誰も見てない)
メール打つ隣の部署のJ子さん      DV
「実はみんな見てるんですよ。私用は休憩時間にしましょうね」って。
J子さん、聞こえた?

にくらしい上司の背中にアッカンベー     準
 わ、振り返った!
   (今ならいいわ誰も見てない)
真夜中に靖国参拝する首相      菅野八重子
 何が何でもせねばならない事情は何でしょう。
密約が安保条約まだあるか        隆志郎
水面下私利と私欲が握手する        ペペ
 いま、世界で何が進行しているのか。
   (今ならいいわ誰も見てない)
パンドラの函をふたたび開けてみる   山口元子
 確か「希望」が残ってたはずだけど、果たして?
   (今ならいいわ誰も見てない)
真夜中の富士山フーと煙吐く       トマト
 人間たちに見つかったら大騒ぎだからね。
そうそう。この欄の五年間の
精選付け句エッセイ『付け句恋々』(中日新聞社)発売しました。

(やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
蛇かろやかに東京5月18日(火)中日5月20日(木)
  (今ならいいわ誰も見てない    公仁子)
薫風にひれをからますこいのぼり      水瓶
鯉幟り風で尾っぽが離れない     平石賀須子
 いじらしいではありませんか。
隣家より伸びたたわわなさくらんぼ   吉沢栄子
 目で鑑賞するだけなんて殺生だわ。
  (今ならいいわ誰も見てない)
はじめての給与明細ひらく指     ねこやなぎ
 薄い紙きれだけど、何回も見返して。
  (今ならいいわ誰も見てない)
不安なの確かめさせて君の愛       草笛奏
 ど、どうやって確かめるのでしょう。
そこまでよ!言っておくけどそこまでよ!オレンジ
 どうぞ、ご想像をたくましく。
独り身の自由失う羽目となり     ことぶきん
 こういうのを自己責任というんですよ。
    (今ならいいわ誰も見てない)
虐殺の街からメディア追い出して      老恨
 戦争という虐殺の場。取材者、メディアをしめだしたときの
とめどなさは、思うだに恐ろしい。

   (今ならいいわ誰も見てない)
走り去るあなたの姿に涙する         凛
冷凍の恋を見つめてまた冷凍       まさこ
 どうしてもだめな恋もある。それも人生。
   (今ならいいわ誰も見てない)
脱皮して蛇かろやかに花のかげ      あおい
 蛇くんに同化できる、珍しい句ですねえ。
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
キスのキス東京5月11日(火)中日5月13日(木)
  (今ならいいわ誰も見てない 公仁子)
テニスコート二人をつつむ夏の風    水谷裕子
年下の彼を誘って目を閉じる        一子
 きゃ、どぎまぎ。
もうすぐね別れ間近のキスのキス    ウッチー
「キス釣の季節。釣られないでねー」ですって。 
  (今ならいいわ誰も見てない)
鏡の前イケてる角度模索中      なずな主婦  
風呂あがり鏡の前でポーズとる      ヨーコ

 ああ、五月! こんなに美しい私である。
  (今ならいいわ誰も見てない)
笑顔消し彼の愛猫威嚇する        むむ子
――「いい?彼は私のものなんだからね」フーッ!
  (今ならいいわ誰も見てない)
すり鉢に少し残りし木の芽和え      ウサコ
 この香り。ペロッ。
指切って肉片不明の煮物鍋        ヒロコ
 恐怖のキッチン。あら、お宅も?
  (今ならいいわ誰も見てない)
そそくさと年金納めに行く先生     伊藤千敏
 これが年貢の納めどき。
  (今ならいいわ誰も見てない)
最大の誤算とブッシュの日記には      恵子
 毎日書いてあったりして。
 (今ならいいわ誰も見てない)
自転車の二人はどこへ麦の秋        木苺
シンクロするふたりの鼓動青嵐      眠り猫
    (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
しめきりですよ東京4月27日(火)中日4月29日(木)
 宿題付け句はもうできましたか。
  (今ならいいわ誰も見てない 公仁子)
告白をこらえたノドが熱くなる       聖子

 ううっ。熱いですねえ。
  (今ならいいわ誰も見てない)
自転車をドミノ倒しだ!急ぐ朝        A
.
 コラー! 被害経験者たくさんいるでしょう。
 時事句もくださいね。この春は、1998年からのこのコラム付け句を単行本にまとめて過ごしました。たった五年間ですけれど、付け句は大量。そこに変転する私たちの世界が見える。
 2001年の新春にはね、確かに多くの人が、戦争の世紀を繰り返すまいと思っていた。今だって、その思いは変らないはずだ!――と改めて考え込んでいるめぎつねです。コン。
 そういえばこちら三河の桜は1週間以上も咲いていました。車や、電車の窓外の花をながめながら、浮かんでくるのは一茶の句でした。
  このやうな末世を桜だらけかな   一茶
   うつうつ春の風邪のながびく    藍

 しゃんとしないとほんとの病気になっちゃうよ!
「今ならいいわ誰も見てない」への付け句は、はがきで〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。住所と電話番号、紙上匿名(ペンネーム)の方は本名も明記。句数制限なし。四月三十日(金)までにご投かんを。五七五句ですよー。なお次回はお休みなので、付け句発表はさ来週からです。
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
募集東京4月20日(火)中日4月22日(木)
  (ふたりだと胸がつまって苦しいの みのり)
旧婚旅行のロマンスシート      石田喜美子
ダブルベッドで読むバカの壁      近藤辰春

決勝戦の椀子そば食い          十文字
カレは不細工だけど金持ち         輝子
標準以下の面食い同士         北坂三太
子飼いの秘書が禅譲迫る        どぶきん
木の葉ざわめく病室の窓      南化喜多桃洒

 付け句多数多謝。すれすれで載せられなかった名句も多く
私の胸もつまります。さて、つぎの宿題ですよー。
今回は応募付け句からいただきました。 

  今ならいいわ誰も見てない  公仁子
 この含蓄ある七七句に五七五句を付けてください。
   (今ならいいわ誰も見てない)
春日傘少し傾け欠伸する    ときよ
 上品な方も春は眠い。付け句は自分の経験でも、
他人様のことでも。ご自由に想像してください。

   (今ならいいわ誰も見てない)
海凪いでキラリと光る潜望鏡   ダーク  
 潜水艦接近! 時事句もどうぞ。発表は五月です。
初夏の風景句を付ければデートになります。人だけでなく
魚鳥虫や生き物たちの身になってみるのも俳諧的で
楽しいかもしれません。付け句ははがきで
〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。
住所と電話番号、紙上匿名(ペンネーム)の方は本名も明記。
句数制限なし。四月三十日(金)までにご投かんを。五七五句ですよー。

 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)

「矢崎藍の付けてみませんかコラムのそもそも」
このユニークなる(伝統と現代の衝突じゃぞ!)中日新聞の付け句コラムは1990年にはじまっています。最初は朝刊の「辛口診断」という時評コラムの中でした。矢崎藍担当コラムで、ある日、付け句の話題を紹介して、「あなたも付けてみませんか」と、(いわば言葉の綾で)文章をしめたところ、読者から付け句がきたのです! 掲載するとまたきた! やっほっほ、どーしよー! とうれしい悲鳴が続いて、とうとう「募集、しめきり、発表」という形をとるようになりました。ちなみに最初の記念すべき前句と付け句は
     恋なんてどうでもいいと古稀は言い  敏女
       それでも赤い薔薇が好きなの、  しげる

でした。くわしくは『連句恋々』(筑摩書房)に書いてあります。
1996年に「矢崎藍の付けてみませんか」として独立、日曜日の読者総合特集ページへ。
1998年に(金)夕刊に引っ越し、文化欄「矢崎藍付けてみませんか」 
2001年10月から東京新聞にも同時掲載となり、
2003年6月から朝刊掲載となり現在に至っています。
 募集10日後しめきりがふつうで、5、6回のコラムの中で発表となります。「今を、共に、語る!」という対話的付け句コラムの内容は終始変わっていません。
『平成付け句交差点』(筑摩書房)はこの欄の精選付け句集です

◆過去のコラム1999−「あと一年で二千年なり」1/8−2/12) 「働きすぎてちょっと疲れて」(2/26−4/9「不覚にもまた恋をしそうな」(4/16−6/4)「むくむくと入道雲が立ち上がり」(6/11−8/6)「電子レンジがチンと鳴る夜」(8/13−9/24)「急がないのがうちのモットー」(10/1−11/5)「濃すぎるかしらけさの口紅(11/19−12/24)◆2000「 朝の光が透けるカー テン」1/7−2/18)「不況にもめげぬ男はつらいこと」( 2/25−4/14)「あなたを見てたずっと前から」(4/21−6/9)「ぼんやり見てる窓越しの雨」(6/16−7/28)「氷カランと麦茶の香り」8/4−9/22)「ふと目が合った恋のはじまり」(9/29−11/10)「信号がもうすぐ赤に変わります」(11/17−12/22)◆2001「2001年元旦の膳」(1/5−2/9)「振り返ったら妻がにっこり」( 2/16−3/30)「あなたが好きよ規格はずれで」(4/6−5/18)「土曜二時半雑踏の中」(5/25−7/6)「誰にも内緒そっと寄り道」7/13−9/7)「あなたにひとつ言いたいことが」(9/7-10/26)「秋深き隣は何をする人ぞ」(10/26-12/21)「ざぶりとつかる湯はあふれ出て」(12/28−2/8)「おおきくひとつ息をしてみる」( 2/15−4/12) 「さわさわとふたりの中を過ぎる風」(4/19-6/14)母さんに会ったら涙こぼれそう(6月21日-8 月6日)命あふれて好きな日盛り」(8/2-9/27)横顔の君にきょうこそプロポーズ  ななしげ(10/8-12/18)「恋情のただやるせなき雪ぐもり   聖子」(12月25日-2/25)「いち、にっ、さんしとつづく人生   おはぎ(2/26日ー4月23日)「ぜんぶ話すよ今までのこと  うさぎ(4月23日ー6/19)水 晶玉に未来尋ねる R(6/19ー8/21)「恋という熱じわりあがって おはぎ(8/21ー10/30)「体育館の窓の夕映え   ジュン」(10/30ー12/25)いやですいやだ絶対いやだ    ザリ(12/25-2/26)ふたりだと胸がつまって苦しいの  みのり(2/26-4/22)今ならいいわ誰も見てない 公仁子」4/22-6/17