「矢崎藍の付けてみませんか」コラムーーは中日新聞(金)夕刊掲載です
可能な地域のかたはーですが)ぜひ金曜夕刊を読んでくださいね!


中日新聞ではもう9年も読者と矢崎藍との付け句遊びが続いています。募集コラムのあと、付け句を紹介しながら今の世の中のことをおしゃべりしています。基本的にコラムですので、入選順位、賞のようなものはありません。。付け句は現時点では活字メディアでの募集ですのではがきでご参加ください。(これまでにも、なぜか大阪、神戸、埼玉などから常連さんの付け句はがきをいただいています)
◆1999の付け句と発表「あと一年で二千年なり」1/8−2/12) 「働きすぎてちょっと疲れて」(2/26−4/9「不覚にもまた恋をしそうな」(4/16−6/4)「むくむくと入道雲が立ち上がり」(6/11−8/6)「電子レンジがチンと鳴る夜」(8/13−9/24)「急がないのがうちのモットー」(10/1−11/5)「濃すぎるかしらけさの口紅}(11/19−12/24)「朝の光が透けるカーテン」1/7−2/18)「不 況にもめげぬ男はつらいこと」(2/25−4/14)「あなたを見てたずっと前から」(4/21−6/9)「ぼんやり見てる窓越しの雨」(6/16−7/28)「氷カランと麦茶の香り」(8/4−9/22)「ふと目が合った恋のはじまり」(9/29−11/10)



「信号がもうすぐ赤に変わります」に付けてみませんか

発表「募集」                      12月22日(金)夕刊
   (信号がもうすぐ赤に変わります イッカ)
イルミネーションひとり見つめて              まさよ
枯葉マークでゆとりの発車                 岡本静香
馬券売場も窓閉めるころ                  坪井重光
空見上げれば雪がちらほら                もっちゃん&ふうちゃん

寒いなあ。
乗ってみせるわ最終電車                 ひわ
不倫の噂ひっそり流れ                   清吉
やっと見つけた恋見失う                  水谷三和子
我慢も限界ひとり身になる                 吉田和美

  (信号がもうすぐ赤に変わります)
家路を急ぐパパサンタたち                 としお
左手ケーキ右プレゼント                  伊藤紘美

  (信号がもうすぐ赤に変わります)
ITデジタル老いはパニック                 山田登志
世紀を越える波がひたひた                江崎千秋
杖をたよりに行く新世紀                   中谷寛
第九歌ってつぎの世紀へ                  山本尚子

名句迷句に楽しんだ一年も終わり。たくさんの句をありがとうございました。
さあ、冬休みの宿題ですよ。
  (2001年元旦の膳    健太)
この句に五七五句を付けてください。付け句は
はがきで〒460―8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。
一月七日(日)までにご投函を。ご家族お友達と想像を楽しんだり、
元旦を迎えた実感もぜひどうぞ。よい年をお迎え下さい。
    (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)

発表4『ノンストップ』               12月15日(金)夕刊
  (信号がもうすぐ赤に変わります      イッカ)
ダッシュしますね目指すはバーゲン      芳江
万札詰めたカバン抱きしめ           尾羽半

 誰も彼もがせわしい師走。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
キレちゃいけない客商売は           RYU
そうだあいつに金貸していた          甲斐保子

  (信号がもうすぐ赤に変わります)
決断しなきゃ恋と仕事と             颯
私の恋はノンストップよ             酒井麻沙美
ドアの向こうはあなたのお城          平松由美江
待って待ってよ私の人生            岩津志乃ぶ

  (信号がもうすぐ赤に変わります)
三途の川を行きつ戻りつ            鈴木辰彦
ジンゾーですよシンゾーでない!       井野千景

 医療ミスだけはかんべんしてください。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
雪野の中をSLが行く              加藤博
らくだの群がゆうらりと行く           古田耕司

 うん、こんな景色も。
虎が逃げたって?どうすりゃいいの      祝多
 え、そんな。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
木の葉をそっと初雪が掃く           みの虫アッパ
村に二つの交差点 雪             かり

   (やざきあい 作家 桜花学園大学教授)


発表3『銀杏黄葉』                    12月8日(金)夕刊
  (信号がもうすぐ赤に変わります     イッカ)
ビルの上には浮雲ひとつ           久米哲代
銀杏黄葉の輝ける午後            山田都

 ひととき明るい冬の交差点です。
お稚児お練りが華やぎ渡る          富子
ゾクになれない過疎地のバイク       タヌ公

 ブルン、ブルン。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
低い金利はいつまで続く           久世武治
国の借金俺は知らぬぞ           土方資富

 みんな、ちゃんと知ってる?
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
暮らし見直す生保の破綻           直
円高を背に海外旅行             秦米子

 束の間かも。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
煙草やめよか酒を減らそか         加藤美比古
今から改善生活習慣             友

  (信号がもうすぐ赤に変わります)
オゾンホールはいまだ拡大         福間正治
毎年増える絶滅危惧種           洋一
きれいな野菜虫も食わない        なかちゃん

 「不妊との関係を疑っています。不妊歴八年」と。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
華の銀座にくり出す戦車         青柳善作
   (やざきあい 作家 桜花学園大学教授)


発表2『綿虫が舞う』                                 12月1日(金)夕刊
    (信号がもうすぐ赤に変わります イッカ)
スピード落とし山茶花の垣         さち子
 きょうも冬の街角を行き交う人たち。
おでんの種がずしりと重い         喜久男
石焼芋のおじさん待って          まりこ

  (信号がもうすぐ赤に変わります)
車にらんでトイレかけこみ        田渕義明
子ども見てない車もいない        田中淑夫

ちょっとちょっと。
次まで待とう手を引く娘         松山みわ
 (信号がもうすぐ赤に変わります)
立ち止まりたい手をつなぎたい       まるひ
でも好きなんよ綿虫が舞う         美津子

 つかの間だけれど、ふたりの大事ないまもある。
 (信号がもうすぐ赤に変わります)
私その気よどうしたいのよ        伊藤千敏
いまひきとめて!素直になれる      杉崎康代

 (信号がもうすぐ赤に変わります)
冷汗ぬぐいプロポーズする        ブーチョ
39歳駆け込みの婚           熊本美保

 やったぞ!
ごいっしょしましょ手押し車で      藤田トヨ
 トヨさん、八十八歳ですって。
 (信号がもうすぐ赤に変わります
あの子の町はもう雪景色          ふさ子
 (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)

発表1 『エンストのまま』                    11月24日(金)夕刊
  (信号がもうすぐ赤に変わります     イッカ)
クルクル枯葉ビルの谷間に         加藤直子
首をすくめて初雪の報            塚本益美

 寒気冴える冬がきましたけど、世はどろどろ。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
総理の椅子は誰にもやらぬ         高山寛
泣くなよしよし永田の森よ          利治柿
満身創痍総理大臣              山内鐐造

 この1週間、政局をどう付け句にしようかとテレビを見つめていたかたも多いでしょう。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
賞味期限が切れた政治家         岩崎尚子
 腐ってない?
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
年がいもなくアクセルを踏む        棚橋恒二
踏切内に事故車一台            山田敏彦

 困った。困った。 
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
「また逢えるよね」「きょうはさよなら」   大畑杉子
「もう終わりなの?」「ああ、そうらしい」  獅狼

 人は、別れるのかつながるのか。    
人生航路安全第一             ジミー
後戻りして鞘に納まり           鈴木正子

  (信号がもうすぐ赤に変わります)
エンストのまま暮れてゆく年         恵子
   (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)
 


『しめきりですよ』             11月17日(金)夕刊
  (信号がもうすぐ赤に変わります       イッカ)
逃げるトナカイ追うサンタさん        はんるい

 やあ、やあ、クリスマスに向けて、これは楽しい物語が始まりそう。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
キムチが匂うハングルの街         てむてむ

 これは韓国の旅ですね。私も三年前にソウルの街角でひとり信号を待っていたことがありましたっけ。まわりの店の看板はハングル文字だらけ。当時はまったく読めず、不思議の国に迷い込んだようでした。でも、思いがけないことに、昨年も今年も私の講義には、韓国からの短期留学生が二十人も参加しています。
 「難しそう」と言いながら、日本人学生と共に五七五句や七七句の付け句、連句に挑戦中。先日も研究室でゼミの学生とお昼を食べていた朴槿恵さんが、「韓国と日本は、違っているところより、同じところのほうがずっと多い」と話してくれました。人と人のつながりにはそういうプラス思考が大事なんですよね。付け句も前句に共感があって、それぞれ違う個性の句ができるーーという話が盛り上がりました。さて、 
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
干潟をめざす渡り鳥たち          池田志摩子

 付け句ははがきで〒460―8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。十九日(日)までにご投函を。七七句ですよ!
    (やざきあい 作家・桜花学園大学教授)


『募集』                        11月10日(金)夕刊
  (ふと目が合った恋のはじまり       聖子)
新刊を選んだ本棚の向こう           かり
秋冷のベンチは話まだ尽きず         坪井重光
  (ふと目が合った恋のはじまり)
老人会いつもと違う縞のシャツ        右京清子
燃えましょう若い君との新走り        古田耕司
心だけ不倫の場数踏んでゆく         千
  (ふと目が合った恋のはじまり)
チェコ生まれ黒服木彫のマリオネット    まるひ
幸せな天使が降りた冬の夜         マサオ
  (ふと目が合った恋のはじまり)
この先に隠忍自重の日々が待つ      鈴木辰彦
付けてみませんかに余命賭けている    山本八郎

 ご応募多数感謝。さて冬がきてつぎの募集句です。
  信号がもうすぐ赤に変わります     イッカ
 この五七五句に七七句を付けてみませんか。
  (信号がもうすぐ赤に変わります)
別れたほうが君のためだよ         小町

 なんて付け方も。人生、地上は赤信号だらけですね。
  (信号がもうじき赤になりますよ)
証券街に降りしきる雪            藍

 と風景、場面を設定してもいい。冬の季語も効果的に使ってみてください。付け句ははがきで〒460―8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。十一月十九日(日)までにご投函を。七七句ですよ!
    (やざきあい 作家 桜花学園大学教授)   


矢崎藍の連句わーるどへもどる→


「矢崎藍の付けてみませんかコラムのそもそも」
このユニークなる(伝統と現代の衝突じゃぞ!)中日新聞の付け句コラムは1990年にはじまっています。最初は朝刊の「辛口診断」という時評コラムの中でした。矢崎藍担当コラムで、ある日、付け句の話題を紹介して、「あなたも付けてみませんか」と、(いわば言葉の綾で)文章をしめたところ、読者から付け句がきたのです! 掲載するとまたきた! やっほっほ、どーしよー! とうれしい悲鳴が続いて、とうとう「募集、しめきり、発表」という形をとるようになりました。ちなみに最初の記念すべき前句と付け句は
     恋なんてどうでもいいと古稀は言い  敏女
       それでも赤い薔薇が好きなの、  しげる

でした。くわしくは『連句恋々』(筑摩書房)に書いてあります。
 1996年に「矢崎藍の付けてみませんか」として独立、日曜日の読者総合特集ページへ。。       
 1998年に(金)夕刊に引っ越し、文化欄「矢崎藍付けてみませんか」となり、現在に至っています。
 募集10日後しめきりがふつうで、5、6回のコラムの中で発表となります。「今を、共に、語る!」という対話的付け句コラムの内容は終始変わっていません。
『平成付け句交差点』(筑摩書房)はこの欄の精選付け句集です