KUSARI 60000番 虫の名100番詠みこみ 1999年にはじまったKUSARI連句が2006年9月27日夜に60000番に達しました。 キリ番にする詠みこみ「物の名」は、今回「虫の名100番」でした。詠みこむだけでなく、一応のルールはふだんどおり、前句に付ける苦労もしている連衆でございます。お読みいただきこのはかなきよしなしごとをお笑いくだされませ。 |
オハグロトンボ 祝 KUSARI 60000番 虫の名詠み込み100番 2006年9月27日(水) 18時07分17秒開始 (60000 ピーブウの音やたら多くて 芳梅) 60001 うちの猫白あり黒ありまだらあり 彗(シロアリ、クロアリ) 60002 林檎噛み切り産直ほめる たつみ(リンゴカミキリ・蚕) 60003 指を舐め籤を引いたが目が出ない 兎(ナメクジ・タガメ) 60004 その日暮らしに子負い無心し ザリ(ヒグラシ、コオイムシ) 60005 これっきり義理すませたら帰ります 彗(キリギリス) 60006 鍬が田んぼに残されたまま ばび(クワガタ) 60007 太鼓打ち金叩き加賀町祭り ザリ(タイコウチ、カネタタキ、カ、ガ、チョウ) 60008 君好いっちょると告白をされ 鶫(スイッチョ) 60009 馬置いて振り返り見ず澄まし顔 氷心(ウマオイ・ミズスマシ) 60010 毬毬の栗踏んで慌てる たつみ(イガ) 60011 長靴は蒸し蒸しするから嫌いなの 兎(クツワムシ) 60012 奥多摩無心に釣りをする人 春(タマムシ) 60013 殺生は閻魔無視するわけがない たつみ(エンマムシ・ガ) 60014 その顔青む知らせ見たとき 彗(アオムシ・セミ) 60015 空揚げは肥るけれども好物で 春(アゲハ) 60016 辛くもパスの市民健診 桂(クモ) 60017 家鴨追い遊び疲れて子が眠し 兎(ヒル・コガネムシ) 60018 使い古した鍬がたが来て かこ(クワガタ・ガ) 60019 三行半妙に悲しい春の宵 不用之助(ハンミョウ、カ) 60020 爆心地の塔蝋涙を積む 鶫(トウロウ) 60021 おこしやす電話の声も懐かしい 春(ヤスデ) 60022 誘惑断固無視す賢人 氷心(ダンゴムシ) 60023 絵硝子を嵌めた高窓蒸し風呂で 兎(ガ・カマドムシ)** 60024 転倒しちゃったがめつい親父 ふさ子(テントウ・タガメ) 60025 クイズなら簡単などと言った奴 春(カンタン) 60026 涼む瀟洒な別荘の庭 晴(スズムシ) 60027 どうかしら見てくださいなこのドレス 春(しらみ) 60028 かつあげ半端じゃやってられない 不用之助(アゲハ) 60029 驚いて撥を落とした放れごぜ 春(凍蜂) 60030 殿方つむりかたむけるらん 藍 (かたつむり) 60031 参拝と登山をかねた滝の上 鶫(カネタタキ) 60032 色恋だにも恐ろしきなり 春(ダニ) 60033 彼は好きでも連れ子がねムシ好かん 兎(ガ・コガネムシ) 60034 待つ蒸し暑い昼下がりだわ かよねこ(マツムシ・ヒル) 60035 へぇ楽です大兜脱ぐ若大将 ばび(ヘラクレスオオカブト) 60036 ストーカーする薄馬鹿下郎 春(薄羽蜉蝣) 60037 トラウマを一生懸命克服し ばらずし(ウマオイ) 60039 奈美転倒飴ん棒銜え危ないよ ザリ(ナミテントウ、アメンボウ、アブ) 60040 暮れかかる山眉の月影 春(ヤママユ) 60041 徳利鉢無性に欲しく買いました ザリ(トクリバチ・ムシ、カ)* 60042 近江の画廊今日はご機嫌 カンちゃん(オオミノガ) 60043 善いのかね叩き割ったる貯金箱 春(かねたたき) 60044 旅行は違う刺激が有りよ かよねこ(ハチ・アリ) 60045 ハワイ航路銀色の海楽しんだ ばらずし(コオロギ) 60046 みんなに秘密罰当りそう 氷心(ミツバチ) 60047 いたいたし毛虫が肌にしがみつく ばらずし(シケムシ) 60048 み、水をくれ息詰まりそう タマ助(みみず) 60049 立ちん坊ふらついて又どやされた 春(ぼうふら) 60050 電話勧誘株と無視して 鶫(カブトムシ) 60051 悪い人その手離して人呼ぶよ 春(ぶよ) 60052 丁度ばったり間夫の隠れ家 柳雪(チョウ、バッタ、カ、ガ) 60053 夕暮れの陽光陰ろうころとなり まっく(かげろう) 60054 落とし文あり課長が無視か ザリ(オトシブミ、アリ、カ、チョウ、ガムシ、カ) 60055 税務署に記帳間違い指摘され 春(黄蝶) 60556 君が為とは泣くも許さじ ふさ子(ハナグモ) 60057 追い縋る人に未練はあるけれど 春(スガル) 60058 お肉歯型がついてしまった かよねこ(オニクワガタ) 60059 ありがたや南無信心の阿弥陀仏 兎(アリ・ナムシ) 60060 知らない子がね筵で寝てる 不用之助(コガネムシ) 60061 雨降りに蛇の目調達時代劇 ばらずし(ジャノメチョウ) 60062 窓側の陰廊下寒々 氷心(マドガ・カゲロウ) 60063 掃除飽き赤ネイル塗り気分替え ばらずし(アキアカネ) 60064 街でばったり危ない遊び 兎(バッタ・アブ) 60065 雪の朝真一文字にソリは行く 氷心(アサマイチモンジ) 60066 素性や氏無視して生きるべし ばらずし(ウジムシ)*** 60067 秀吉は天下を治む死ぬるまで 彗(オサムシ) 60068 殿サマばったと日射病らし かよねこ(トノサマバッタ)**** 60069 麗しき綾姫の姪娥眉を寄せ 氷心(キアヤヒメノメイガ) 60070 谷のみ白み高貴振り映え ななちゃん(ダニ・ノミ・シラミ・ゴキブリ・ハエ) 60071 パパイヤが少し青いと頓堀の 氷心(ガ・アオイトトンボ) 60072 右か左か惑う真ん中 暢(カマドウマ)――安倍政権発足の日 60073 そういえば縁に婆ちゃん置き忘れ 不用之助(イエバエ) 60074 ああめんどくさ影老人で ばらずし(クサカゲロウ)** 60075 舞台でのあの黒衣の間調子悪し 氷心(クロコノマチョウ) 60076 元着物ミスすまし顔にて たすけ(ミズスマシ) 60077 五期ぶりに愉快な後家でクラス会 氷心(ゴキブリ・イナゴ) 60078 電車を待つ間摘む忍草 兎(マツムシ) 60079 ざくろ売りハム試作してはさみ揚げ ばらずし(クロウリハムシ) 60080 長寿が願望塩加減して 兎(ガガンボ) 60081 いとまには花鳥風月の遊びあり 彗(カ・チョウ・アリ) 60082 野原に草が芽吹くも嬉し 氷心(クサガメ・クモ) 60083 恋かしら見つめて待つも無視されて 兎(カ・シラミ・マツモムシ) 60084 僕は腹広髪切りて座す ばらずし(ハラビロカミキリ) 60085 米搗き屋大蓑笠を壁に掛け ザリ(コメツキ、オオミノガ、カ) 60086 沖の潮からトーン暮色に 鶫(シオカラトンボ) 60087 いまに見ろおいらが書くよ武勇伝 かこ(イラガ・ガ・ブユ) 60088 有馬記念にボーナスを賭け 道草(アリマキ・カ) 60089 儲かった画面のでかいテレビ置く ばらずし(タガメ) 60090 その日暮らしは辛いが我慢 かこ(ヒグラシ・イガ・ガ) 60091 危ないよ猫の毛毟り反抗期 兎(アブ・ケムシ) 60092 一筋縞が映えて感嘆 ザリ(ヒトスジシマカ、カンタン、ハエ) 60093 昼ご飯茗荷刻んで冷や奴 桂(ハンミョウ・ガ) 60094 山と城あり友のふる里 ふさ子(ヤマトシロアリ) 60095 逢おうかな悲しい碧い目のひとに 藍(カナカナ) 60096 裏金の岐阜庁舎騒然 たつみ(ギフチョウ) 60097 年頭に民が願望箇条書き 桂(ガガンボ・カ) 60098 鼻で笑って幽霊せせり たつみ(ユウレイセセリ) 60099 ザリとなな不思議連句にケラケラと ふさ子(ナナフシ・ケラ) 60100 ちょっきり修む終いの一句 彗(チョッキリ・オサムシ) *詠み込み終了9月28日(木) 21時23分04秒 ミズスマシ(水面に姿を映しています) |
ご参考までに千年前の詠み込み先輩たち
勅撰和歌集の部立「物名」より虫を。
@ 『古今和歌集』巻第十物名
うつせみ
424 浪のうつせみれば玉ぞ乱れける拾はば袖にはかなからむや 在原しげはる
返し
425 たもとよりはなれて玉を包まめやこれなむそれとうつせ見むかし 壬生忠岑
A 『拾遺和歌集』巻第七物名
松むし
369 たきつ瀬の中にたまつむしらなみは流るる水を緒にぞぬきける
ひぐらし
370 今もむといひて別れしあしたよおり思ひくらしのねをのみぞなく
ひぐらし
371 そま人は宮木ひくらしあしひきの山の山びこ声とよむなり つらゆき
372 松のねは秋のしらべにきこゆなりたかくせめあげて風ぞ弾くらし